グループ
Umpteen-try by CP
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 最新15
-
車メインのスレ
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 最新15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
440
-
1059
-
540
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
195/55R15だと、推奨リムは6.0Jですかね。
個々の車体差もあるかもしれないので、一概に言えませんが、
自分のプレ(CP初期型)からはじき出したオフセットを書いてみます。
リアのツライチ設定を基本として
6.0J+26
6.5J+33
7.0J+39
7.5J+45
8.0J+51
といったとこでしょうか。
(Myプレのリアがこの数値になります)
フロントにはまだ、5mmちょい余裕がありますので、装着してみて5~10mmのスペーサーで調整するとよいでしょう。
実際には、これにあてはまるオフセットが無い場合があると思いますので、上記数値に+3程度の余裕をもたせて探すと選択範囲が広がるはずです。
ただ、あまりツライチにもってくるとフェンダーの接触も考えられます。
推奨リム幅を半Jほど上げるか、タイヤ幅をワンランク下げて若干引っ張り気味でかわす方法もあります。
個人的に自分は、タイヤの見栄えもよいのでこの方法をとっています。
上記数値は一例ですので、乗車人数が多い場合などタイヤハウスに干渉するかもしれません。
また7.5J以上の場合17インチ以下では、ショックとの内面クリアランスが取れない場合もありますので注意して下さい。
0人