- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- DRIVER’S (drivers)
- トーク
- タイヤ&ホイールについて質問です
グループ
DRIVER’S
-
タイヤ&ホイールについて質問です
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
386
-
373
-
360
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.4万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/27
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
こんにちは。
そのホイール等組んで無いので分かりませんが、意見ってことで感じた事を書きます。
結構ギリギリなようなので個体差によってはダメなんじゃ無いですかね?
車検を考えているならノーマルを置いといて履き替えるのが良いと思います。
ディーラーで整備等も考えているならギリギリのグレーゾーンはダメと言われるかもです。
(前にオートバックスの整備でもダメと言われてるのみました)
一応改善方法のアドバイスも記載します。
私も色々悩んだことがあり、フロントにキャンバーボルトをつけて対応しました。
これをつけると1度ぐらいはキャンバー角が1センチぐらいは内側に入ると思います。
ただ、本来のボルトより若干細いボルトを使用する(構造的な強度はあると思いますが)ので、負担のかかる走行をするならあまり使用しない方が良いかもです。(私が使ってた時は問題ありませんでしたが)
一応参考までに。
0人