グループ

ESSE owners club

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 自作トランクバー等について・・・

    たびたびスレを立てすいませんm(u_u)m
    トランクバーなどを自作している方って結構いますよね・・・?
    自分も自作してみようと思っています・・・
    それでホームセンターに行きました・・・
    しかしあまりにたくさんの種類のパイプがあってよくわかりませんでした><;
    そこで質問です・・・
    皆さんはだいたいどのくらいの太さのパイプ等を使ってますか><?
    また、ほかに買っておいた方がいいものってありますか><?
    よろしければだいたいの費用等も教えてください><
    お願いします・・・m(u_u)m

  • はっせ 2009/02/14 15:35:41

    トランクバー、ピラーバー共に¢25アルミ丸パイプを使ってます。

    平行に穴を開けるのに苦労しました。
    ボルト締め付けによる潰れは、15㍉角バイプを中に入れ抑えています。


    アルミ丸パイプはホームセンターで500円ほどで購入しました(1m)


    パーツレビューか整備手帳にあげています。

    0

  • プ~どん 2009/02/14 16:00:44

    私は25㍉のステンレス丸パイプを使っています。

    両端は3㌢ほどハンマーで叩いてつぶしました。

    ホームセンターで90㎝のものが500円ぐらいだったと思います。

    あと床面が平らにならないので100円ショップですのこを買って敷いています。

    0

  • 紫エッセ 2009/02/14 16:10:17

    鉄材ですが、長穴のあいたL字やコの字のアングル材でも代用できると思いますよ。

    たぶん90センチのなら無加工でいけるんじゃないかな~?

    0

  • おっと・・・
    早々の返答感謝です・・・
    皆さんだいたい25ミリなんですね・・・
    それにしても皆さんのところは安いですね・・・
    こっちは25ミリ 900円です><

    紫エッセさん・・・
    L字やコの字のアングル材ですか・・・
    わかりました・・・
    探してみて強度と値段で考えてみます・・・

    0

  • 紫エッセ 2009/02/15 22:01:21

    今日、部材が余ってるのを見つけたので付けてみました。
    鉄材コの字アングル90センチです。

    ポン付けでしたが、ちょっと剛性不足?っぽいです(汗)

    アルミ製の角か丸パイプが良いかも?(汗)

    0

  • 紫エッセsやっぱり剛性不足ですか・・・
    でもトランクバーとピラーバーとリアシートの背もたれを固定するところあたりの3つ取り付けるならどれか一つくらい剛性不足でも・・・w
    そしたら付けてる意味ないか・・・w
    あんまつけすぎるとなんだかリアがガシッとしすぎて雪道でスピンしちゃったりして・・・w
    程よいく固めていきます・・・

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース