グループ

出動!みんカラ消防団

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 消防ホースの再利用
    みどれんじゃあ 2008/06/24 21:22:28

    こんなものをみつけました。

    http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news003302.html

    古くなったり穴開いたりして廃棄する消防ホースで作ったそうです。自分とこの分団で使えなくなったホース

    持ってったら、作ってくれるのかな?もし作ってくれるなら、辞める人の記念とかにあげたら面白いかなとか

    思ったんですが(^^

  • なかお主任 2008/06/24 21:35:45

    これは面白いですね。
    カッコイイし。○○市消防団とか
    書いてあるとうけるし。いくらなんでしょうね。

    0

  • ひまちゅ 2008/06/24 21:37:26

    めっちゃいいねコレ!!

    操法で気兼ねなく競技用ホースに穴あけるまで、
    練習できますね。

    まじで、買いたくなりますね。
    できれば、練習で使った思い入れのある
    ホースで作ってほしいですね。
    退団のときに・・・。

    0

  • さとパパ710 2008/06/24 21:50:03

    面白いですね~
    50mm、65mmどちらでも作れるんでしょうか?
    1本20mのホースでいったい何個のバッグが作れるのか???

    因みに私たちの分団では、使えなくなったホースをカットして50mmの島田折りホース2本を携行するベルトとして活用しています。
    これが有れば一人で筒先とホース二本を運べるなど省力化に貢献しています。

    0

  • ヴァイキー 2008/06/24 21:58:04

    うちの市では、穴の空いたホースは新品に交換してくれたのですが、今年からは経費削減なのか、タイヤのパンク修理キットのような物が配布されました。

    0

  • 2008/06/24 22:30:09

    これ、退団する時に作ってもらおう(^^)

    0

  • ハイゼット大工 2008/06/24 22:38:58

    もりしんさん>
    こりゃ、傑作・・・。
    オイラも欲しいです。

    廃品ホースを荷締めの際の養生に使っていますが、内側がゴムで滑らず、外側は摩擦に強いので、なかなか重宝しています。

    また、多少の穴あきは気にせず、水中ポンプ用のホースとして活用させていただいております。

    0

  • みどれんじゃあ 2008/06/24 22:42:08

    どちらのサイズでもいけるようです。
    値段は、どんな物かは分りませんが小物で500円から、大きいのとか手の込んだもので5万円くらいって言ってました。

    0

  • たも兄@VM4 2008/06/24 23:01:31

    いい~これいい~

    普通に欲しいですよ♪

    なにより、リサイクルって意味からも地球にやさしいし、ホースを再利用ってことは耐久性もかなり丈夫と見ました。

    そのうち、拘りがでてきたりして・・・・・・・おらはジェットで作って欲しいとか、キンパイがいいとか(笑)

    0

  • クボ 2008/06/24 23:40:16

    いいですね~これ。

    なんか写真を見ていたら、もっと違うものにも利用できそうな気が。リサイクルは良いことです。

    0

  • どぅん 2008/06/25 17:37:43

    みなさんと同様にすんごくいいですね~♪
    自分が操法に出場したときのホースで記念に作りたいです!
    袴の部分も使えば彩りも鮮やかになりそうですね!

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース