グループ

RBオデッセイ仲間募集します。

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • オデッセイに決めた理由は?競合はありましたか?
    roadyssey 2005/02/12 08:47:23

    ずばり、あの悪悪しい青い目つき、低いシルエット、青いメーター、室内のデザインです。
    競合は無かったです。

  • 2005/02/19 22:57:31

    ベストカー誌にオデのDVDが付録で付いていたのが事の始まりです。
    で、ホンダ党の嫁が洗脳される→知合いの営業が好条件→購入
    でした。

    車内でのオムツ交換が可能なこと、たまに爺さん婆さんも乗せられることも…購入の最大の理由かも

    BPレガシィ、BH最終型レガシィも私の意識の中では候補でしたが意識の中で終わりました(笑)

    希望する事は高回転のパワーよりも低、中回転時のトルクがホシー!アコード欧州仕様のディーゼルターボのエンジンを載せて欲しかったです。

    0

  • 2005/02/19 23:02:57

    ↑ググッて探してきました(^^)v
    スペックは…
    排気量2204cc直列4気筒DOHC16バルブ・インタークーラー付きターボ
    140ps/4000rpm、34.7kgm/2000rpm
    だそうです。欧州人いいなぁ(爆)

    http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000015583.html

    0

  • roadyssey 2005/02/20 10:57:02

    コメントありがとうございます。
    自分もベストカーにDVDが付いていたのが運のつきです。あの悪悪しい目に見られたら催眠術がかかったようにとんとん拍子に決定。
    見事にホンダの作戦にはまってしまいました!
    アコードのエンジンのインプレ見ました。
    かなり静かでクリーンみたいですね。
    日本で普及して欲しいです。

    0

  • Ossa 2005/02/23 01:17:06

    自分の競合車はエリシオン・アルファードなどのいわゆる高級ミニバンの2.4Lクラス車でした
    (3Lはさすがに買えないですw)
    ですが、2.4Lクラスであの車体が走るの?という思惑と購入後のいじり代金がいくら手元に残るか考えてみたら・・・
    それにかみさんと子供2人を乗せるのに3列目ってそんなに重要??とある時思いはじめていつの間にか3列目はオマケで良いや・・という結論に(爆)
    そこからオデッセイに辿り着くのはあっという間でしたね、前車がホンダ車だったので今回もVTECエンジンが乗っていて3列シートで内・外装がcoolな車といったらオデが真っ先に!
    あと、ホンダお得意の4輪ダブルウィッシュボーンも決め手でした

    0

  • roadyssey 2005/02/23 16:34:56

    おっ!ダブルウィッシュボーンは自分も決めてです!前の車が同じだったので、、、。
    うちも3列目はおまけです!!

    0

  • ていく 2005/03/19 22:24:15

    日産のディーラーに知り合いがいたのでプレサージュを買うはずでした。
    競合かけようとホンダにいったら試乗車が・・・一目ぼれでした。
    試乗してみると思ったよりエンジン音がしずかで
    夜だったので青メーターが衝撃的でした。
    前車がS-MXだったので質感が全くちがい、加速感も満足でき、ノーマルでも十分の存在感、かっこよさ、もう、これしかないと思いました。

    それから本命がオデッセイになりました。

    0

  • roadyssey 2005/03/19 23:50:49

    最初はプレサージュだったんですか!
    でもあの目と青メーターを見ちゃうと催眠術にかかっちゃいますから!
    質感も高いですしね!

    0

  • ななぱぱ 2005/04/24 01:23:28

    こんにちわ。
    家は、嫁のお気に入りのアイシスが大本命でした。
    しかし、台風の影響もあり(水没車両が多かった)車は凄く売れてたので、ディーラーは強きでした。
    中でもトヨタ店は、すこぶる強気!
    これで、嫁も僕の推すオデッセイに傾きました。
    実際に見に行ったのは
    アイシス、ウィッシュ、ラフェスタ、エリシオンですね。センターメーターはNGなので、
    ノアやプレサージュは最初から見ませんでした。
    時間があれば、ハリアーやアウトバックも見れば良かったんですけどね。
    オデに惚れましたよ。

    0

  • roadyssey 2005/04/24 18:28:14

    飽きませんよね!オデは!

    0

  • 2005/04/27 23:17:00

    RB2「青アブ」の納車待ちですv^^v

    現RA2を8年も乗っていたので「次もオデから観るか・・・」って感じで自然に・・・。
    競合にはMPVとプレサージュを土俵に載せました(スライドドアに惹かれて)が、
    居住性重視だった妻がいきなり"絶ェ~対ミニバンだけど走りも重視ね"
    なんて事言い出すもんだから・・・・・んじゃぁアブで決まりね^^!
    でも妻は新オデのあの野性的な顔とスタイルが気に入ったらしいです・・・。

    「青」ってのは自分の中でかなり冒険でした(全然見かけないし)
    手元に届いたら皆さんを見習いながら"弄んで"みたいと思いま~す^^

    0

  • roadyssey 2005/04/28 17:29:54

    おめでとうございます!
    アップ楽しみにしてます!
    見かけない色だからこそ目立つ!

    0

  • shi"n" 2005/05/08 23:14:27

    こんばんは。私の場合、
    当初は
    ○ラグレイト(中古で)
    ○オデッセイ02モデル3000cc(中古で)
    ○エリシオン
    ○ステップワゴン
    ○レガシィ3.0Rアウトバック
    で、エリやオデを数回、オデはMとアブを乗り比べ
    結局オデの青アブにしました。
    オデがデビューしてから1年間検討しましたが、満足してます。

    0

  • roadyssey 2005/05/09 19:56:24

    なるほど。かなり悩まれましたね。
    でも納得のいく買い物でしたね!
    素晴らしいオデライフを!

    0

  • Syu 2005/05/10 01:28:29

    私はアコゴンVSアテゴン(円谷プロの怪獣みたいだ)でした。
       ↑アコードワゴン、アテンザワゴンです、念のため

    アテンザはセダンの方がカッコいいなあ!とか思いつつ、クリオ店へ。

    オデとの運命的な出会いが待ってました。
    アコードには走行性能で劣りますが、居住性、内装、ナビの性能…と惹かれました。
    内装モーブにイエローの木目調パネル、気に入ってます!

    0

  • 黒部五郎 2005/05/10 09:52:29

    Syuさんこんにちは!
    あはは、私も全く同じ経路です。アテゴンに乗って、その足でアコゴンを乗りに行ったらその場で捕まってしまいました。

    でもって内装も同じモーブです。良いですよね。 

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース