- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- iPhone同盟 (iPhone3G)
- トーク
- FMしか使えない車にLightningなiPhoneを繋ぐ
グループ
iPhone同盟
-
FMしか使えない車にLightningなiPhoneを繋ぐ
みなさん、こんばんは。
車のデッキが特殊な形で交換はできない車なので
FMでしか繋ぐことができません。
この条件で最近のLightningコネクタなiPhone5C/5Sの
音楽を聴きたいのですが、
接続方法のお勧めがありましたら教えてください。
今はiPhone4Sを使ってまして
Logitec LAT-FMi300 をDockコネクタに刺してFMで聞いていました。充電もできてます。
もうすぐ2年契約が終わるので iPhone5Sに機種変を考えているのですが、そうなると接続をどうしようかと思いまして。
自分で調べてみたところ
1) LTコネクタをDockコネクタに変換する小さいパーツを使い、
いま使っているDockコネクタのFMトランスミッタで使う。
->ほんとに使えるのかちと心配
2) LTコネクタのFMトランスミッタを買う。
何個か出ているようなのですがどれがよいのか。
http://www.logitec.co.jp/products/audio/latfmi06/index.php
http://www.logitec.co.jp/products/audio/latfmib03/index.php
3) Bluetoothを使ったFMトランスミッタを買う。
iPhoneからBluetoothで音を飛ばし、それをFMにして送信する物があるそうです。
http://www.j-force.net/products/jf-btfmk2k/jf-btfmk2k.html
なんとなく 2)かなーと思うのですが、
iOSのバージョンアップ問題が気になります。
iOSのバージョンが更新されるたびに微妙に挙動が変わったり
使えなくなったりすることが過去なんどもありましたよね。
それ考えると 3)にしておけば 影響受けないのかなと思いました。
家族の車には USBコネクタが付いた 1DINのデッキが付いていて
ここに子供のiPhone5Cを繋ぐと音楽再生できました。
デッキが交換できるならこれが一番ラクですよね。
しかし自分の車はデッキが交換できないので困ってます。
-
naokiさま、
「Lightningには音声信号が乗っていない」という件、
知りませんでした。
http://iwire.jp/news/2012/11/01/004/
従来のDockコネクタが付いたiPhoneからは
アナログオーディオ出力とデジタル出力が出ていた。
Lightningコネクタからはデジタル出力しか出ていない。
DockコネクタにつながるFMトランスミッタの場合は
アナログオーディオ出力を取り出してそれをFMで飛ばしていた、
ということなのですね。
DockコネクタからUSBケーブルにして 1DINデッキに刺した時に音が出ていたのは
デジタル出力を取り出していたのですね。
なので iPhone5Cを LT->USBケーブルで繋いだときも音がでたのですね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20120914_559835.html
「Lightning-30ピンアダプタ」の中には
デジタル信号をアナログ出力に変換する回路が入っているので
30ピンから従来と同じアナログ出力が出てくれるので
従来のFMトランスミッタが使えると。
naokiさま紹介の上記機器はヘッドホン端子からのアナログ出力を
30ピンから出してくれるもののようですね。
なるほどー
ありがとうございます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
551
-
518
-
452
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 ターボ 両側電動ドア バックカメラ e-Assis(北海道)
487.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
LAT-FMi300は使っていませんが、他メーカーのDock接続のFMトランスミッタを使っています。
ご存じだとは思いますが、Lightningには音声信号が乗っていないので、普通の変換コネクタでは充電しかできなくなるようです。
自分は、「ラスタバナナ」の「RBHE129」という変換コネクタを使ってDockに変換して継続して使ってます。
「純正アクセサリではありません」という表示は出ますけど、普通に使用できますし、充電も問題ないようです。
ご参考までに^^
0人