- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- みんカラ♪ムーヴ友の会 (move)
- トーク
- ムーヴ購入のきっかけは?
グループ
みんカラ♪ムーヴ友の会
-
ムーヴ購入のきっかけは?
-
-
日産ホーミーのパワステ故障で乗り換えました。
最初はストリームを予定してたんですが、MC後の後ろテールがどうしても気に入らなく次に予定してたのがムーヴだったので、それでDラーに見に行きました。
当時の見積もりが、ストリーム(アブ2.0)が値引き込みで180万円、ムーヴは総額値引きナシでRSが180万円、Rが165万円、Xが153万でした。
嫁さんから軽自動車を買うなら130万円以上は絶対出さない!と念を押されていたので、RSとRは却下。
それでアヴィRS値引き込み120万にするか迷い、最終的にスタイルと内装で総額130万ちょうどのムーヴに決めました。
長所は、HIDですね。これは絶対欲しかったですから。
短所は、NAなんでやはり高速の坂道です。
でもそれ以外は別に不満には感じないですよ。 -
アクティストリートのサンルーフを不注意で割ってしまい、
廃車にして、新車購入することにしました。
最初から予算を100万、ターゲットを箱型の軽に決めておいて、
先ずは知り合いの車屋でライフF(JB5)の見積もりを取りました。
120万・・・ _| ̄|○
たまたまそこにダイハツDラーの方が来られていたので、ムーヴとMAXも考えてみることに。
デザイン・装備・価格の面からはMAX有利だったんですが、実際に試乗してみて、
L150ムーヴのシャーシがイイ!(安定してる)
MAXのシートが自分の体に合わない・・・
などの理由からムーヴに決定し、
LリミテッドのMT車(8万も安いから)で
コミ100万+ABSで計103万で手を打ちました。
MTにして良かったのはやはり走行性能の面でです。
回転域が選べるので、NAでもスイスイ走りますし、燃費もいいです。
その代わり、シートカバーやシートレールの適合が殆どありません。
最近バケットシートが欲しくなってしまい、困ってます(^^;
エンジンの性能的には前の車よりも全然いいんですが、
高回転まで回したときの音がイマイチです・・・。
前の車は煩かったですけど、高回転域の音がスゴク好みでした。
(このへんは流石ホンダ!)
高速の上り坂ではやっぱりパワー不足を感じますが、
不満になるレベルではありません。 -
室内の広さと室内デザインの良さ。ヘッドランプが4頭式で全部点けると夜道も怖くない。
RSですが15インチアルミホイールが標準装備で嬉しい。高速走行時の安定性向上?
あとは省略でいきます⇒MOMOステアリング装備、チルト&シートリフター、燃料警告灯、ホワイト地の二眼メーター(運転席のまん前にあるのが個人的に好き)。ローギアがあるのでエコラン出来る。
テールランプの横帯、ウィンカーミラー。
全体的にバランスの取れたエクステリアデザイン。
室内の静かさ。三気筒(以前のカスタムX)に比べ振動が少ない。などです。
この書き込みは以前に乗っていたカスタムXと試乗車(カスタムRS)との比較です。 まだ納車待ちなもので。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
458
-
407
-
398
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
L600からL150に乗り継いだいしまこです。
当時は軽最大の室内幅と、1000ccクラスまでの最大の室内長。室内幅は1年後ワゴンRに抜かれましたが、MCでムーヴが抜き返しました。室内長は、タントとアトレーワゴンに抜かれて現在は3位です。
(1000ccまでのクラスでそれより長い車知ってたら教えてください)
オプティトロンメーターを採用されなかったこと
あれだけ内装に力入れているのになぜオプティトロン採用されなかったのか・・・不思議です。
スズキなんかMRワゴンスポーツに採用したのになぁ。後期で廃止しましたが。でも、現行後期ワゴンRで復活していますね
小変更が多かったこと
これに困らされた1人です。
前期で何回小変更しただろう・・・
メッキ廃止、防眩ミラー廃止、アクセサリーソケット廃止、ラゲッジルームランプ2点式に変更、14インチアルミ変更、燃料残量警告灯追加、ドアトリム変更、カスタムシール廃止、3発ターボのタコメータのレッドゾーン変更、まだあるかな・・
0人