グループ

O.P.E.N.みんカラ

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31-  最新15

  • ◆O.P.E.N.11月定例TRG in 奥琵琶湖◆
    RENEGADE 2013/10/22 22:02:11

    ■日時 : 11月10日(日)
           午前9時スタート(雨天決行)
     
    ■集合 : 8:45 彦根ビューホテル 
             滋賀県彦根市松原町網代口1435-91
             電話 0749-26-1111
              http://hikone.in/      

    ■昼食 : 奥琵琶湖マキノグランドパークホテル(旧マキノプリンスホテル)
             滋賀県高島市マキノ町西浜763-2
             電話 0740-28-1111
             http://www.gphotels.jp/
           ランチバイキング 大人2000円 小人1400円 (4歳~12歳)
             
           ※昼食代はホテルの受付で幹事が集めます。お釣りのないようにお願いします。
    ■解散 : 北近江リゾート 駐車場

    ■行程
        9:00   彦根ビューホテル 出発
               ↓ R2~R331~R44(さざなみ街道)
             「西山南橋」左折 すぐを右折   
               ↓ R8(塩津街道)
        10:00  「道の駅」塩津海道あぢかまの里(休憩)10:30出発  
               ↓
             横の裏道 からR303へ
               ↓ R303
             R303を左折
             「野口」左折
               ↓ R161(西近江路)
             「小荒路」右折(マキノ方面)
               ↓ R287
       11:00   メタセコイヤ並木道    
               ↓ (停車しません)徐行
             マキノピックランド (当日イベントがあると混雑しています)
               ↓ R161(西近江路)
             数百メートル後 左折
               ↓
            高島市役所支所 左折
               ↓ 
             道なり
               ↓
             セブンイレブン ナナメ右折
               ↓
             高木浜海水浴場突当り 右折
               ↓ 
       11:30  奥琵琶湖マキノグランドパークホテル(旧プリンスホテル)
             昼食バイキング(歓談タイム)
       13:30  出発予定(メタセコイア並木で写真が撮りたい方は各自で戻って14:50までに北近江リゾート駐車場集合お願いします)
             高木浜海水浴場前通過
               ↓
             突当り 称名寺 左折 
               ↓
             「海津」右折
               ↓ R161戻る
             「小荒路通過」
                ↓ 
             「野口」右折
                ↓ R303
             岩熊トンネル
               ↓
       15:00 北近江リゾート駐車場 解散


    ■参加表明は、HN、車種、色、人数、集合場所、出発地の県名、を以下の各サイトいづれかの掲示板へ書き込みお願いします
    ・本店 『O.P.E.N.オフィシャルサイト』 http://www.opencar.org/
    ・mixi支店 『O.P.E.N.mixi』 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1531551
    ・みんカラ支店 『O.P.E.N.みんカラ』 http://minkara.carview.co.jp/society/openminkara/

    ■初参加の方へお願い

    初参加の方は参加申し込み時に、「初参加」の旨付け加えて下さい。
    別途 info@opencar.org 宛に連絡先(携帯電話番号)をお知らせください。

  • 129マーク 2013/11/11 06:58:57

    いろいろと有難うございました。

    昨日、御礼と帰還投稿をしましたが、今朝見ると投稿されてないので、再報告です。

    ご参加の皆様、会長さま、幹事さま、有難うございました。

    0

  • RENEGADE 2013/11/11 10:52:01

    参加された皆様お疲れ様でした。

    屋根は開けられませんでしたけど、雨だったからこそ出きたこと。
    それはメタセコイヤ並木での5分間撮影会です。
    もし晴れていたら観光客が多くてストップすることは出来ませんでした。

    天の恵みですね(^^)

    0

  • RENEGADE 2013/11/11 22:16:04

    オフレポアップしました。

    http://ameblo.jp/open-renegade/entry-11685538694.html

    0

  • ちゃおす_もっ3 2013/11/12 09:27:38

    遅ればせながら、皆さん雨降りのTRGお疲れ様でした、会長初めスタッフの方々ありがとうございました。
    雨もあがりはじめましたが後の事考えると帰宅するまでオープンにする勇気は自分には有りません(^_^;)でしたが、やはり皆でのTRGは楽しいです。また参加させて頂きますので宜しくお願いします。
    槙尾さん、バックにFerrari 本社前で撮られた写真入り御名刺を頂きありがとうございます、自分まだ名刺が無くカッコイイのを作りたいと思いましたぁ(^_^)v

    0

  • RENEGADE 2013/11/12 14:03:28

    mottu_san (もっさん)>

    O.P.E.N.の名刺ならここで作れますので、良かったら活用してください(^^)
    http://open.archange-ami.com/honbu/card.htm

    0

  • ちゃおす_もっ3 2013/11/12 15:42:04

    会長〈 ありがとうございます、自宅にパソコンが無いので会社のでチャレンジしてみます。

    0

  • 木暮 修 2013/11/12 17:12:01

    横からすみません。
    ラベル屋さんのバージョンが変わってますので、このデータは読み込めないと思います。
    失礼しましたm(_ _)m

    0

  • RENEGADE 2013/11/12 19:10:29

    おお!そうだったのですね。
    私のPCにインストールしてあるのはバージョン8.26なので気が付きませんでした。

    http://www.labelyasan.com/home/
    こちらにラベル屋さんHOMEで作ったファイルをラベル屋さん9に作り変えるやり方が載ってました。
    良かったら試してみてください。
    私はバージョンアップせずに旧バージョンのまま使い続けます(^^ゞ

    0

  • 木暮 修 2013/11/12 20:54:32

    度々すみません。。
    アタシの場合、ラベル屋さんHOMEをインストールしていないので、元データ自体を開くことができず9へデータ移行ができません‥(涙

    0

  • RENEGADE 2013/11/13 00:18:08

    新ヴァージョン「ラベル屋さん 9」用のファイルを今アップしました。
    ご利用くださいませ(^^)

    http://open.archange-ami.com/honbu/card.htm

    0

全部  1- 31-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース