- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- SF愛護協会 ~限りあるSFを大切に~ (sf)
- トーク
- 教えてください
グループ
SF愛護協会 ~限りあるSFを大切に~
-
教えてください
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)
349.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
まじぱぱさん、こんにちは\(^▽^)/
自分の経験から言わせてもらうと、アッパーマウントのナットを緩めるのにインパクトレンチを使った方がいいと思います。
純正は固く締め付けられているので手で緩ませるのはとても大変でです。
最悪自分のようにナットをなめてしまう可能性があります。
最初は接地した状態でインパクトである程度緩ませ、それからジャッキアップしてストラットを外した方がいいでしょう。
あと、アッパーマウントのナットを外すにはロッドが供回りしないようにヘックスレンチを差し込んで回す必要がありますので、貫通ラチェット等が必要だと思います。
最初はいろいろ大変だと思いますが、慣れると簡単に交換できるので頑張ってください!
余談ですが、フロントのストラットのボルトは偏芯ボルトになってるので、多少キャンバー調整ができます。
ただ、外す前の状態でマーキングしておかないと基準がわからなくなりますので注意してください。
欲を言えば交換後アライメント調整すれば完璧です。
0人