グループ

SF愛護協会 ~限りあるSFを大切に~

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 安心出来るブレーキパッドは??
    マルサン商店 2007/01/24 22:18:38

    先日、通勤途中に危うく事故リそうになりました!
    空いていたので、調子にのって1号線を(京都)1●0㌔ぐらいで走ってたら対抗の右折車が・・・orz
    多分80m手前でフルブレーキングABSが利きまくりでなんとかセーフでしたが心臓バクバクでした(汗)
    私のはSF5Bでノーマルのブレーキですがかなり不安です。
    公道を飛ばす方がいけませんが、もしもの時に安心出来るパッド探してます!!
    クレクレで申し訳ないのですが、オススメの物があればヨロシクお願いします。

  • あくだいかん 2007/03/08 00:37:16

    フミフミさん>

    現状の構成に関するデータが不足しており、
    何ともコメントしようがないと思います。
    極々一般的なところで言うと、
    ・パッドの形状が同一でも適合品とは限らないので、
    基本はフォレスター用のパッドを。流用でもせいぜいインプレッサまで。
    ・ローターの磨耗が進んで、面が合ってないという可能性もあります。
    予算が許す限り、ローターとパッドは同時交換が最良です。
    ・サーキットユース等で負荷が高い使用を続けた場合、
    純正4ポッドキャリパーは変形する場合があります。
    この場合は、キャリパー交換しか道がありません。
    ・キャリパーもしくはブレーキホース絡みの作業を
    最近されましたか?
    エアがかんでいることも考えられます。
    この場合は、エア抜きを再度実施すると直るでしょう。


    このスレッドの本題に戻ります。お勧めのパッドについて。
    私が使っている、VRAVE SPORTS(www.vrave.co.jp/)も、
    コストパフォーマンスが高くてお勧めです。
    あまり店頭で見かけることはありませんが、
    WINMAXのOEMのようです。
    踏み込みに応じて効くタイプで、リアもちゃんと効いてくれるので、
    純正ブレーキで感じる、前のめり感がかなり軽減されます。
    ダストは多めかもしれませんが、
    純正に比べ、洗車で比較的簡単に落ちます。
    しいて欠点を上げるとすれば、見た目の地味さか(笑

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース