- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- スイフト+アクロスプラザ in 『九州』 (swiftacross)
- トーク
- リアタイア・・・(パッと見、『リタイヤ』にも見えます・・・)(寒)
グループ
スイフト+アクロスプラザ in 『九州』
-
リアタイア・・・(パッと見、『リタイヤ』にも見えます・・・)(寒)
お疲れ様です。皆さん、いかがお過ごしですか?
自分は相変わらずです・・・(汗)
さて、タイトル通り・・・私的な疑問なんですが・・・。
FFの場合、FRやMRみたいにタイヤの扁平や
幅が違うのを入れることによっての弊害とかあると思いますか?
ちなみに今、考えているのが・・・
①フロントに195/50 リアに195/55もしくは185/55
(フロントに対してリアの車高が1cm上がる)
②フロントに185/55 リアに205/50
(外径はほぼ同じ 幅は11mm広がる)
何故、この疑問が出たかというと・・・
① 同じサイズだと妙にリアタイアが減らない
② リアを安定させたい
③ 思いつき(笑)
④ インチアップするお金は無い(沈)
という妙な疑問を抱えてしまいました。
皆さんとの雑談のネタになれば良いかなと思って
スレッド上げてみました。
でわわ・・・またです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
615
-
574
-
469
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)
349.8万円(税込)
-
アバルト 595 右ハンドルマニュアル ワンオーナー アン(愛知県)
328.7万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
リアのトラクションが不足しているのは、構造上仕方の無いことで、リアタイヤを太くするのは反対です。
曲がらないクルマになると思います。
そもそも、旋回中は3輪走行になってる場合が多く、トラクションもへったくれもタイヤが設置してないんだから、しょーがありません(汗。
りゅうさんの言うとおり、リアタイヤはついてるだけですが、それなりに機能していると思います。
タイヤの銘柄を変えてやれば分かります。
タイヤでしたら5分山程度のが、10本くらい余ってますよwww。
0人