- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- 鉄馬倶楽部 (tetuuma)
- トーク
- びっくすくーたー
グループ
鉄馬倶楽部
-
びっくすくーたー
-
ビッグスクータ大好きです。
便利で、バイクと言う乗り物を身近にしてくれます。
よろしければ、ビッグスクータのグループ”疾風”も見てくださいね。
http://carlife.carview.co.jp/society/hayate/
-
-
-
-
-
ビクスクは、スカブーSのデザインが個人的には好きですねぇ(^^)
そう言えば、10年以上前は、「ビクスク=おやじバイク」でしたよねぇ。
ビクスクが、こんなにも流行るなんて、当時は全く考えられませんでしたよ。
流行ってないから、当然、カスタムパーツなんて無いに等しかった。
それが今では、どれを付けたら良いか?迷ってしまう程、いろんなパーツが出てますからねぇ。流行って、分からんものですね。
しかし、考えてみたら、今では当たり前ですが、その当時でフュージョンのデジタルメーターや時計は画期的な装備でしたよねぇ。
普通のバイクでは、できないようなことも、スクーターでは先陣切ってやってる。
フォルツァZの全身電子制御システムや6速ステアマチックなんてのは、今迄、四輪でしか出来なかったことを2輪で具現化させた、好例だと思います。 -
たしか、ABSも搭載してましたよね・・・マジェスティだったかな?
>おひでさん
フュージョンも、なんの変更もせずに復刻したのは当時のデザインが良かったんでしょうね^^
今はAT限定免許なんてあるんだもんなぁ・・・
友人のへリックスは復刻版ではなく、当時モノなので、マイル表示とキロ表示の変更ボタンが無くなってたり、変なとこに穴があいていたりしますw
>H.516さん
今はスクーターに大量のカスタムパーツありますよね。
普通二輪とるまではZOOMERに乗ってました、外装メインのカスタムでしたが、パーツは大量にあったから迷う楽しみがありました。
ギア車とスクーターではどちらも得手不得手がありますが、今はスクーターの手軽さや利便性で一歩リードしてる感じがありますね^^ -
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
484
-
435
-
428
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
ビッグスクーター大人気ですよね。
私の先輩もそろそろRVF400を買い換えますよ。
マジェとフォレッツァで迷っているみたいです。
やっぱ街のりといえば楽ですよねぇ~。
0人