- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- VIVIO T-Top Club (ttop)
- トーク
- リヤスピーカーについて
グループ
VIVIO T-Top Club
-
リヤスピーカーについて
-
-
-
-
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
493
-
443
-
410
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
ホンダ フリード+ レーダークルーズコントロール 衝突軽減(沖縄県)
247.8万円(税込)
-
ミニ ミニクーペ BBS17AW 2DINナビ レザーシート Bカメラ(愛知県)
214.1万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
「譲ってください」 と同じ内容で投稿しています
はじめまして
久々に登場の管理人佐倉です。
リアスピーカー云々で昔考察をしたノウハウ?覚え書きっぽいものがあるので、展開しておきます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/189503/blog/3377308/
http://minkara.carview.co.jp/userid/189503/car/117567/334303/photo.aspx
実際のところですが純正の10cmのスピーカーでリアから音を出していてもそんなに聞こえる感じはしません
リアに人を乗せることがあって、その人にも音楽を聞いていただきたいというのであれば、増設する意味はあるとおもいます
10cmスピーカーであればおそらく付くとおもいますが、リアガラスを格納するスペースもあるので、あまり奥行きが取れません。
基本前にしか人が乗らない前提の場合はフロントのスピーカーを強化するのがよいとおもわれます。
これまた10cmかモノによっては12cm(カロッツのものがいけるというウワサを聞きました。)が入ります
うちのは「エイ!ヤー!」で無理やり13cmのスピーカーをフロントにつけていますが、加工が必須なので、あまりお勧めできません
(うちの仕様では、リアの標準位置の10cmスピーカーは使わず、リアシートの背もたれのところにべったりとウーハーが付いてたりしますが・・・・
参考までにブログ内の「Tトップ君いぢり」のカテゴリをみてみてくださいませ。
0人