MUGEN / 無限 ROLL BAR REAR 5 POINTSの評価・評判・口コミ

ROLL BAR REAR 5 POINTS

4.14

(50件)

レビュー一覧 49 (総件数:49件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • MUGEN / 無限 ROLL BAR REAR 5 POINTS

    6

    【再レビュー】(2018/10/19) これとフルフェイスメットで、鈴鹿サーキット本コースS2でも走れるように緩和されてます。 ロールバーは鉄剥き出し状態で、メットなしの一般走行で突っ込まれたりし ...

    マエストロx (パーツレビュー総投稿数:203件) 2018年10月19日
  • 4

    新車成約時に購入。 取り付けがデラにて心配だったが担当の「大丈夫です!」を信じた自分がバカだった… フロア覗けばプレートが逆についてるわ、コーキングもしてないわ、ロールバーパッドが直接G17ボンドで ...

    零式@紫 (パーツレビュー総投稿数:28件) 2013年3月27日
  • MUGEN / 無限 ROLL BAR REAR 5 POINTS

    4

    【総評】 車を買ったときから付いてましたw カチッとはしています。というかこの車カッチカチです。 しかし、こいつのせいで貴重な小物入れが使えないです。 【満足している点】 【不満な点】

    さんたす (パーツレビュー総投稿数:41件) 2015年3月22日
  • MUGEN / 無限 ROLL BAR REAR 5 POINTS

    4

    黒いままでは味気ないので、マクラーレンのボルケーノレッドで塗装のうえ、装着。 なお、ロールバー本体と塗装代が同額(笑) 白に赤の刺し色は鉄板。異論は無視。

    simp (パーツレビュー総投稿数:95件) 2021年12月12日
  • MUGEN / 無限 ROLL BAR REAR 5 POINTS

    2

    すっきりとロールバーを取りつけたかったので、無限の5点式を入手しました。これでハーネスとカメラを取り付けれます。皆さん言われる通り、後方視界が更になくなりますw いろいろリフレッシュさせたのでロール ...

    GO'sS2k&600LT (パーツレビュー総投稿数:18件) 2013年1月26日
  • MUGEN(無限) ROLL BAR REAR 5 POINTS

    2

    (2011/1/25)装着 見た目がレーシーでカッコいい。効果の程は感じられず…。 ※↓下記購入価格は取付工賃を含む

    Hiro_S2k (パーツレビュー総投稿数:23件) 2013年10月13日
  • MUGEN / 無限 ROLL BAR REAR 5 POINTS

    2

    迷った挙句、自己組み前提で購入。 みんなにお世話してもらいました。 高さは純正と変わらないんですね…。 勉強不足。 部品はお粗末。ロールバーのブラケットも樹脂カバーも 締結部の平面確保が成されて ...

    ゆ~ぴょん (パーツレビュー総投稿数:32件) 2013年3月18日
  • 無限 ROLL BAR REAR5POINTS

    2

    純正のロールバーを取り外して使用します。(ボルト固定) 見た目がスッキリしました。 最初ドッシリ感が出たかなと思いましたが、 多分剛性より重量増の方からの感じだと思います。 後方は確実に見づ ...

    【まっきー】 (パーツレビュー総投稿数:16件) 2010年3月14日
  • MUGEN(無限) 5点式ロールバー

    1

    5点式のロールバーです オープンカーはロールバー必須のサーキットが多いと思いますので、安全面でも取り付けて損はないと思います 専用のカバーも購入しないと見た目がスッキリしません(-_-;) 取り付 ...

    Kazu-(参式) (パーツレビュー総投稿数:19件) 2012年1月17日
  • 無限 ROLL CAGE 5POINTS

    1

    当初は、クスコの5点をいれるつもりでしたが、 スペアタイヤの位置にナビの本体を植え付けているので クスコのロールケージだと固定ができないことが判明。 よって、私のS2000には、あまりいれ ...

    星屑 (パーツレビュー総投稿数:20件) 2009年12月13日
  • 無限 5Pロールバー

    1

    サーキット走行のためにロールバーを取り付けました。 ロールバーをつけることで、四点のアイボルト取り付け穴も出来るため、一石二鳥でした。 取り付けはES浦和さんにお願いしました。 写真は、ES浦和さ ...

    今日もスマイル (パーツレビュー総投稿数:15件) 2010年12月31日
  • 無限 ROLL BAR REAR 5POINTS

    1

    値段が高いのが気になったけど、純正ロールバーを取り外してから装着することで無限を選びました。 装着後、家に帰るまでの街乗り運転ですぐに違いが分かりました。 車がどしっりしていて安定しているような感 ...

    Nicky@EP3 (パーツレビュー総投稿数:22件) 2009年3月11日
  • 純正ロールバーを取り外して装着する唯一のタイプ。 クスコのリヤ4点式に比べると 取り付けはかなり難しい。 作りは良く、剛性もありそう。

    コニーAP2 (パーツレビュー総投稿数:34件) 2007年6月11日
  • 無限 ROLL BAR REAR5POINTS

    みなさんのレビューで覚悟してましたが、後方視界はかなりなくなりますね。 でも、スマートで良いかと。 あと、どうでもいいですがロールバーは補強ではないのでは、、

    (パーツレビュー総投稿数:8件) 2010年5月1日
  • 無限 ロールバーリア5点式&リアバルクヘッドガーニッシュ

    純正のデザインが気に入っていたんですが、サーキット走行の為にやむなく装着しました。ボディへの穴あけ、内装カット等の加工が必要です。内装加工までは想定外で、元に戻すには純正パーツを買い直さないといけま ...

    たれほんだ (パーツレビュー総投稿数:12件) 2009年3月5日
  • MUGEN 無限 5P ロールバー

    車両購入時についていました。 フロア補強バーも装着しているので剛性は上がっていると思いますがもともと剛性の高いS2000ですので良くわかりません。(゚_゚i) まぁ剛性の低下防止ということで。 ...

    maru3@S2K (パーツレビュー総投稿数:60件) 2011年2月5日
  • MUGEN ROLL BAR REAR5POINTS

    もてぎ走行の為装着。 見た目もスッキリ、純正の様な装着感で大満足です。 物入れが一部無くなるのと、シートスライド量が減ります。 スライド量はどうでもいいのですが、物入れがなくなるのはちょっと痛いで ...

    $2000 (パーツレビュー総投稿数:55件) 2009年4月27日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース