K'spec DIGCAM DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mmの評価・評判・口コミ

DIGCAM DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

4.36

(308件)

レビュー一覧 307 (総件数:307件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    7

    いいかも~!

    あきエル (パーツレビュー総投稿数:10件) 2019年12月15日
  • K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    10

    とてもコストパフォーマンスが良いワイトレじゃないでしょうか。 この10mm厚に付属するナットは特殊形状で付属のソケットで締め込みます。 ちなみに15mm厚用のナットは特殊形状ではありませんでした。 ...

    うしねこ (パーツレビュー総投稿数:87件) 2019年11月30日
  • K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    33

    ハブリングセットでの購入 少し値段が張りますが安心のDIGICAM

    関門の虎 (パーツレビュー総投稿数:260件) 2019年10月13日
  • K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    74

    前回の15㎜から10㎜へ変更の為購入。 絶対強度で安心です。

    @まこっちゃん (パーツレビュー総投稿数:132件) 2019年9月23日
  • K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    15

    リアの引っ込み具合が気になったので取付。 同時にφ73-φ60のハブリングも装着。 純正用にφ60-φ60のハブリングも購入済です。 丁度いい出具合になりました。

    みっち―――― (パーツレビュー総投稿数:112件) 2019年9月17日
  • K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    14

    【再レビュー】(2019/09/07) 引越しに伴い、立体駐車場とはおさらばしました。 もう少し出せるので15㎜ を購入予定にしてます。

    ShenronRay (パーツレビュー総投稿数:28件) 2019年9月7日
  • K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    14

    6.5J +35のホイールに15mmのスペーサーを噛ませたらはみ出てしまったので、10mmを調達。今週末は☔️予報ですが、明日夕方上がるようなので速攻で付けようかと

    gt25402003 (パーツレビュー総投稿数:105件) 2019年6月29日
  • デジキャン DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    1

    人生初のスペーサー、しかもワイドトレッドスペーサー。 前後同じインセットのホイールなのでリアホイールの引っ込みが気になり装着。古い車で通勤車とはいえ父親の車なのでフェンダーをいじりたくないので10m ...

    サニヴェルひでちょ (パーツレビュー総投稿数:6件) 2019年5月5日
  • K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    55

    リアを10ミリ出すためにハブリンク付きで購入。 欲を言えばもっと攻めたいですが、Dラーに入れてるのでこれくらいでいいかと…。 元K'specに勤めてた友人からの購入で少し安くなりました。

    ★★ヨッシー★★ (パーツレビュー総投稿数:78件) 2019年4月13日
  • K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    15

    タイヤローテで前後のホイールインセットが微妙に違うので取り付けました。 信頼のDIGICAMです。 ローテ前 前:インセット39+スペーサ3㎜ = 36相当 後:インセット34+スペーサ3㎜ =  ...

    ShenronRay (パーツレビュー総投稿数:28件) 2019年3月23日
  • K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    9

    社外ホイールに変えたのですが、後ろが引っ込みすぎていた為購入! カー用品店に勤める知り合いに見てもらった所、10mmで丁度いいくらいじゃないかとアドバイスを貰ったのでこれにしました! 結果的に正 ...

    ひろ@ZC33S (パーツレビュー総投稿数:21件) 2019年3月9日
  • K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    22

    前回は15mmでしたが はみ出てたの 今回は10mmに。

    虎好き! (パーツレビュー総投稿数:110件) 2019年3月5日
  • K'spec DIGCAM DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    16

    リア用:10mm(100-4H) DIGICAMによるとハブリングはホイールメーカー毎に設定していないとのこと。 そのためリングはaprで制作してもらいました。 取付け:2013年7月25日 ...

    Eishing++ (パーツレビュー総投稿数:139件) 2019年3月4日
  • K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    5

    PIAAのホイール S-01を履かせると リアのツライチまで15mmなので 安全マージンを取り10mmワイトレを購入。 15mmだと片方が1mmほどタイヤが出てしまう、 ということで同じくデジキ ...

    意志の力 (パーツレビュー総投稿数:35件) 2019年2月26日
  • 17

    元々5mmスペーサー入れてましたが、車高調に替えて、キャンバー増やしたらすごい引っ込んでしまったので、10mm入れました。 10mmでも足りなかったので、5mmスペーサーも追加しました(笑)

    とも☆( ̄▽ ̄) (パーツレビュー総投稿数:119件) 2019年2月21日
  • K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    20

    ある事をしようと思っているのですが、プロフェッサーが使えるか微妙なので、「こいつでなんとかならないかなぁぁ」と思い購入(^o^)笑

    デイズさん (パーツレビュー総投稿数:43件) 2019年2月9日
  • K'spec DIGCAM DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm

    13

    NISMO純正ホイールにTi2000スプリング。 Fは10mm、Rは15mmを装着。 ツライチとはいかないですが満足。 後ろのツメが元から1.5センチほどあるので接触注意。 10mmのスペーサーだけ ...

    y232124 (パーツレビュー総投稿数:3件) 2019年2月1日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース