OS GIKEN(オーエスギケン) OSスーパーロックLSD SPEC-Sの評価・評判・口コミ

OSスーパーロックLSD SPEC-S

4.68

(146件)

レビュー一覧 146 (総件数:146件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-S

    8

    街乗りもするのでバッキバキは嫌なのでOSのスーパーロックにしました。 SPEC-S 1.5WAYです。 初の機械式なので楽しみです。 距離106,947km 2014/9/17 2014/10 ...

    マサ33 (パーツレビュー総投稿数:92件) 2014年9月21日
  • OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-S

    14

    デフマウントの交換のついでに交換しました(笑) オイルもOS純正のOS-250Rを使用。 まだナラシ中ですが、 チャタリングもないし、妙に回転半径が大きくなることもなく 街乗りでも全く弊害なし。 ...

    kachan7 (パーツレビュー総投稿数:276件) 2014年8月10日
  • 5

    SPEC-Sだけどウイングデモカーと同じ仕様に変更してもらってます。 極低速での小回りで若干内輪引きずる程度で、街乗りでもそんなに違和感ないです。 同時にデフマウントをリジットに交換、リアをフル ...

    疾風7 (パーツレビュー総投稿数:85件) 2014年8月4日
  • 17

    今年の2月に福島トヨタさんにて取り付けしていただきました! 吊るしのスペックSです。 最初に感じたのは、直進安定性がかなり向上した事でした。 ただしうねりのある道路は苦手になりました、、何故かトル ...

    ポコタロウ (パーツレビュー総投稿数:6件) 2014年3月21日
  • OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-S

    28

    ドリフト練習の助けになればと思い購入。 純正のトルセンLSDでも十分ドリフトできる・・・というご意見もあるかと思いますが、定常円しかできないド初心者の自分にも違いがはっきりと分かりました。 トラクシ ...

    TSU0123 (パーツレビュー総投稿数:5件) 2014年3月11日
  • OS技研 スーパーロックLSD specS

    8

    走行性能を向上させてくれたが,不快感も大きかったFF用の機械式LSD。 今回は音やジャダーが少ない製品が欲しかった。その結果選んだのがOS製品。 実際に音もジャダーもほとんど無く,しかもきっちりと効 ...

    take 3 (パーツレビュー総投稿数:21件) 2014年1月6日
  • OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-S

    8

    街乗りの場合は、ほぼ9割がた影をひそめるので、街乗り派は購入しなくてよい。 サーキットに行ったら本領発揮する。 ATSのカーボンLSDも別の車で装着したことあるが、過渡性はやはりカーボンLSDの方 ...

    ポポさま (パーツレビュー総投稿数:36件) 2013年11月9日
  • OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-S

    34

    OS技研の 機械式 LSDです。 メーカーがどのステージでも合うようにセッティングした イニシャルトルク12(kgf-m)    差動方式  1,5way プレート枚数 28枚 カム角度 アクセル ...

    ひば80 (パーツレビュー総投稿数:63件) 2013年9月18日
  • OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-S

    3

    OSスーパーロックL.S.D. D-NA402061405-S 10月に6回目の車検を迎えます 今回の物欲の結果LSDが選ばれました!パチパチ( ̄ー ̄)ニヤッ サーキット走るわけではないので ...

    らぷたー (パーツレビュー総投稿数:242件) 2013年8月25日
  • 10

    インテRのときもOSのスーパーロックLSDを入れており、町乗りでは異音もなくサーキット等ではしっかりトラクションがかかるので86でもOSを選びました。 LSDをいれるとやはり楽しくなります。 純正 ...

    Silverry (パーツレビュー総投稿数:15件) 2013年8月16日
  • OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-S

    10

    吊るしの1.5Way 街乗りでは無用の長物とされるLSD。 街乗りメインの私にはメリットよりデメリットのほうが多いいのだが、付けたいんだからしかたがない。w インプレはターボ専用のトルセンデフと ...

    ネコチップクッキー (パーツレビュー総投稿数:90件) 2013年8月3日
  • OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-S

    8

    サーキットでこれ以上はトラクションが足りないと判断して導入しました。 まだ慣らしの段階なのでなんとも言えませんが、ありがちなバキバキ音も殆どなく街乗りでは快適に走れます。 サーキットでのインプレ ...

    aozuku (パーツレビュー総投稿数:35件) 2013年6月26日
  • OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-S

    14

    1.5wayのつるしです。 会社の入り口でスタックしたので導入!(爆) ↑一因ではありますが、路面のアンジュレーションが激しい山道でのトラクション抜けを軽減するのが目的です。 スーパーロックは簡 ...

    やっち@BRZ (パーツレビュー総投稿数:78件) 2013年6月23日
  • OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-S

    38

    ルーズソックス大好き ことLSDの導入です。 よく見ると86 の刻印… せめて86&BRZと刻印してほしいものです。 OSデフはGT300でも使われていて、普通に使えばオーバーホール時期が来な ...

    やましょーぅ (パーツレビュー総投稿数:27件) 2013年6月3日
  • OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-S

    6

    セッティングせず吊るしで使うSPEC-Sです。 純正かってぐらい静かです。 サーキットで使っても、ガッツリロックしてるという感じでなく、素直なフィーリングって感じで扱い易いです。 2WAYでバキバ ...

    ハル@YZF-R3 (パーツレビュー総投稿数:125件) 2013年5月21日
  • OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-S

    1

    ロードスターに付けていたものを流用しました。 NA8Cのデフケースごと移植しました。 駆動がかかるとロックするし、 通常はイニシャルトルクが低いので ゴリゴリしません。 使いやすいLSDです。

    r-rs (パーツレビュー総投稿数:18件) 2013年4月13日
  • OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-S

    16

    純正LSDがブローした為、交換しました。 どうせ付けるならと評判の良いOSのもの。 FRの機械式LSDは初めて装着するので仕様変更はせずツルシのスペックSを選びました。 装着して少し乗ってみました ...

    白66 (パーツレビュー総投稿数:18件) 2013年3月17日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123456789次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース