マツダ(純正) スマートインETCシステムの評価・評判・口コミ

スマートインETCシステム

スマートインETCシステム

4.46

(266件)

レビュー一覧 265 (総件数:265件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    11

    DIYで施工 内張りにカッター入れる以外は特に問題ないです ETC本体の設置場所としてはとてもナイスな位置です ETC本体はパナソニックCY-ET925KDを装着

    まう@朱理 (パーツレビュー総投稿数:38件) 2015年12月10日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    11

    【総評】 納車持に取り付けです。 マツダ車だったら絶対に付けたいOPでした。 何か凄い憧れを抱いてて(笑) カシャッ!と出てくるのが素敵です。 【満足している点】 名の通り、とてもスマートです。 ...

    アクセラの備忘録のみ投稿 (パーツレビュー総投稿数:27件) 2016年12月25日
  • マツダ(純正) スマートインETC

    11

    ETC車載機を脱脂して内装用の強めなテープで取り付けるも、位置が悪いのかよく剥がれて本体がそこら辺に転がってることが多く、嫌になりました。 調べていたらマツダの純正オプションでこんなのがあると知り ...

    いくす@鉄チン (パーツレビュー総投稿数:284件) 2019年12月17日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    11

    【総評】 オプションカタログを眺めている時に、最初におっ!と目についたのがこのスマートインETCシステムでした。 ETC車載器の取付場所に頭を悩ましている方は多いと思いますが、このサンバイザーの ...

    八歳 (やつとせ) (パーツレビュー総投稿数:21件) 2015年5月11日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    11

    サンバイザー埋め込み型のETCユニットです。 ディーラーオプションで設定されてますがここに設置する場合だと結構なお値段がしますよね。 アクセラスポーツで高速道路に乗ることはまずないので使用しないと思 ...

    かもめまき (パーツレビュー総投稿数:83件) 2019年11月11日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    11

    ETC2.0の恩恵がお馬鹿なマツダコネクトで受けられるかは定かじゃないけど(笑) 将来性を見込んで奢ってみました。(^_^;)

    "なかやん" (パーツレビュー総投稿数:55件) 2018年1月14日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    11

    ディーラーオプションのパナソニック製ETC2.0車載器(光ビーコン付)です。 Dの営業の方も言っていましたが、九州地方ではまだ2.0のインフラ整備が進んでいないので、正直あまり恩恵は受けられないと ...

    ひろしち (パーツレビュー総投稿数:76件) 2023年3月22日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    11

    車両購入時にオプションとして購入しました。 ETCが隠れるのは良いですね。 折角なので、ETC2.0にしましたが、まだ恩恵は受けていません。

    K's86 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2022年7月24日
  • マツダ(純正) スマートインETC

    11

    元々グローブボックス内に設置されていましたが、読み込みエラーが起こったことを機に、設置場所の移設を検討。スマートインETC用のBOXを入手してバイザー内側に設置しまさした。運転席からすぐ手に届く位置 ...

    naory (パーツレビュー総投稿数:92件) 2022年7月25日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    10

    アルテッツァを廃車にする時に回収していた部品 元々ETCがOBDポートのすぐ下に取り付けられていた (専用ブラケットだったので、Dオプション?) すごく邪魔だったので廃品を再利用して移設 確か ...

    まっつら_ (パーツレビュー総投稿数:9件) 2021年4月24日
  • 10

    DSRC対応 搭載位置がユニーク 尚、DSRCユニットを純正の位置から移動出来るか試したところ、 コード長がギリギリの為、少ししか移動は出来ません(^^;)

    モンショウ+ (パーツレビュー総投稿数:17件) 2015年5月23日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    10

    【総評】新車購入時のおまけ。 【満足している点】サンバイザー裏にキレイに格納される。料金所で停まらなくても走れる(^-^) 【不満な点】無い。

    ミニカーばか (パーツレビュー総投稿数:83件) 2016年11月16日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    10

    [デンソー]スマートインETC(ナビゲーション連動なし) サンバイザー裏に隠れるタイプ。 ETCセットアップは別途 2,700円。

    Okayama (パーツレビュー総投稿数:14件) 2018年12月6日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    10

    マツダ純正ETC BOX。 普段は隠れてるし、操作は身近になるし、なかなかのアイデア商品だと思います。

    しろフリ (パーツレビュー総投稿数:35件) 2019年6月9日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    10

    私が購入したのはETC2.0ではなく、通常タイプ。 ナビとも連動しないものです。 今の所、2.0は不要で、将来変える可能性も否定できないので最低限のものを装備。 DEデミオのときから、この位置なの ...

    くらがみ (パーツレビュー総投稿数:55件) 2022年1月22日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    10

    昔からずっとやりたかったコレ ついにストリームで決行。 いや素晴らしいなコレほんと(゚∀゚)

    メガnex (パーツレビュー総投稿数:84件) 2018年9月11日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    10

    【総評】 実家への帰省などでちょくちょく高速を走るので、ETCは必需品です。 せっかく(?)なので、デンソー製のナビ連動タイプをチョイス。 【満足している点】 バイザー裏にすっきりと収まって、外部 ...

    cradle21 (パーツレビュー総投稿数:61件) 2015年5月24日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース