DIXCEL(ディクセル) M typeの評価・評判・口コミ

M type

4.41

(5,903件)

レビュー一覧 16 (総件数:6,003件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • DIXCEL M type

    12

    再投稿 ブレーキダストがかなり減りました。

    mtlife (パーツレビュー総投稿数:1件) 2023年10月29日
  • 1

    リアパッドのアラームが出たので、この際なので発塵の少ないものとして、交換した。 まずは、フィーリングは、踏み始めの効きは、少し悪くなったが、全体の効きは同じくらい。 一番の効果は、純正はどんなに丁寧 ...

    shigenyan (パーツレビュー総投稿数:13件) 2023年9月8日
  • DIXCEL M type

    25

    ブレーキダストがひどいのでこちらの商品に! 以前の車にENDLESSのSSM付けて失敗(ローターがボロボロ)したので、皆さんがよく付けているDIXCELに! タッチは純正とほぼ変わりません。 ダスト ...

    ナイトレ (パーツレビュー総投稿数:18件) 2022年2月11日
  • DIXCEL M type

    22

    純正のブレーキダストが凄く、低ダストブレーキパッドに換えました。 交換してから400km程走りましたが、ダストはとても少なくなっています。 カックンブレーキも多少よくなり、扱いやすくなった感じです ...

    わたる@A91 (パーツレビュー総投稿数:38件) 2021年8月14日
  • DIXCEL M type

    16

    純正パッドのダストがすさまじいので、低ダストタイプに交換しました キャリパーの裏側や内側にかなりダストが溜まってたらしい(^_^;) 86のときもこれ使っててなかなか良かったので同じやつにしました ...

    暁絶 (パーツレビュー総投稿数:6件) 2021年8月13日
  • DIXCEL M type

    10

    装着前に3日間で約600キロ走る機会がありました。フロントよりリヤのほうがダストが多いです(ノーマルパッド)。 今回はフロントに装着しました。効きについて純正の方が軽く踏んだだけでめっちゃ効く感じで ...

    GとR (パーツレビュー総投稿数:3件) 2021年7月25日
  • ディクセル ブレーキパッド Mタイプ

    68

    【再レビュー】(2020/09/02) 通常の速度に加えて、100キロからのハードブレーキングなどもしてみましたが、純正よりもタッチがかなりよかったです! いきなり食い付く感じではなく、制動してから ...

    ナイトセイバー (パーツレビュー総投稿数:254件) 2020年9月2日
  • ディクセル ブレーキパッド Mタイプ

    66

    ディクセルのブレーキパッド「Mタイプ」です。低速走行でのタッチは純正と変わりませんでしたが、スポーツ走行での食い付きが良くなると思うので、これから走行テストしていきたいと思います。 価格はフロント ...

    ナイトセイバー (パーツレビュー総投稿数:254件) 2020年8月27日
  • DIXCEL M type

    11

    純正のパッドは強烈に効くのですが、街乗りメインの場合は効きすぎて気を遣います。 ダストも強烈。 みんカラの先輩たちを参考に、こちらをチョイス。 昔は自分で付け替えたりもしましたが、タイヤ館にて依頼 ...

    鉄腕マッチョ01 (パーツレビュー総投稿数:4件) 2020年7月6日
  • DIXCEL M type

    13

    ホイール汚れ対策。 ピーキーだったブレーキタッチが緩和されました。 フロントはテープで固定されてる為、金属部品を叩いてキャリパーから剥がします。DIXCELのパッドには金属部品は付いてません。 リア ...

    Yumonmon (パーツレビュー総投稿数:9件) 2020年2月14日
  • DIXCEL M type

    49

    ホイールが汚れるのもイヤなんで低ダストのDIXCEL・Mタイプにしました。前後セットです。金額は高めのように思います。 鳴き防止のグリスやシムつきです。今のとこ鳴きもなくダストは少ないほうかな?初パ ...

    ta・kara (パーツレビュー総投稿数:147件) 2019年12月11日
  • DIXCEL M type

    12

    このパッドはダストが少なくストリートなら十分。コストパフォーマンスにも優れている。納車前に前後とも交換。制動力も充分です。

    リッキーブルー (パーツレビュー総投稿数:11件) 2019年8月29日
  • DIXCEL M type

    10

    今回ブレーキの見直しを掛けます。 具体的にはパッド、ローター、ブレーキラインの3点セットで交換。 今回紹介するのはブレーキバッド ディクセル製のMタイプを選択しました。 ストリートメイン(という ...

    80乗り (パーツレビュー総投稿数:30件) 2018年9月23日
  • DIXCEL M type

    1

    極低温時の最初の制動力に注意が必要です、ただし少し温まれば問題ないレベルです。 美点はとにかくパッド磨耗の少なさ、ブレーキダストが非常に少ないこと、フロントのディスクローターは1年半以上2万キロ走行 ...

    黒猫レオ子 (パーツレビュー総投稿数:50件) 2018年3月6日
  • DIXCEL M type

    7

    洗車しても直ぐに汚れるのが嫌になり、低ダストのこちらに交換しました。 少し値段は高いですが満足してます!

    JZA80-MK4 (パーツレビュー総投稿数:38件) 2017年9月25日
  • DIXCEL M type

    5

    【総評】ノーマル以上の制動力とダストの少なさが良い。価格はZtypeより安いし、減らんし。 ホイールを何時も綺麗に見せたいなら、これはベストかも、ディスク摩耗も最小です。 【満足している点】ノーマ ...

    黒猫レオ子 (パーツレビュー総投稿数:50件) 2016年11月30日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース