Projectμ TYPE HC+の評価・評判・口コミ

TYPE HC+

4.26

(2,718件)

レビュー一覧 93 (総件数:2,726件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • Projectμ TYPE HC+

    23

    Project μ HC+です。 フロントがかなり減ったのでオートランド作手走行後にフロントのみ交換しました。 リアはまだ半分以上は残ってます。 サーキット結構走ったとはいえ4ヶ月ちょっと、4000 ...

    HIRO@632 (パーツレビュー総投稿数:49件) 2024年2月2日
  • Projectμ TYPE HC+

    20

    Projeltμ HC+です。 購入直後から暫定で付けてたDIXCEL ESからの交換です。 DIXCEL ESではサーキット走行でフェードするしワインディングレベルでも効きが弱かったんですがこのパ ...

    HIRO@632 (パーツレビュー総投稿数:49件) 2023年10月27日
  • Projectμ TYPE HC+

    12

    低温対応の初期制動高めなモデル。 個人的には少しコントロールが難しいかなと思い最近フロントでは使っていない。 ブレーキで車を動かしたい時はフロントHC-CS, リヤ HC+で使っている。

    Quad cam 16 (パーツレビュー総投稿数:21件) 2023年7月7日
  • Projectμ TYPE HC+

    31

    リアのブレーキパッドもフロントと同じタイプHC+で交換しました。どうせすぐに汚れてしまうのですが緑色がきれいです。

    kou scuderia (パーツレビュー総投稿数:17件) 2022年8月24日
  • Projectμ TYPE HC+

    32

    今回はパッドを自分で交換しました。20年ぶりくらいです。前回はウインマックスでしたが今回はプロジェクトμにしました。単にウィンマックスの適合がよくわからず、さんざん検索しまくってこれにしただけです。 ...

    kou scuderia (パーツレビュー総投稿数:17件) 2022年7月17日
  • Projectμ TYPE HC+

    59

    半分以下になったので、前後交換です。 前回と同じHC+おかわりになります。 詳しくは、整備手帳に記載してあります。 約年1交換… (^^; 新品時厚さ F10.5㎜ R9.5㎜ 現在走行距離 ...

    信州なかじ (パーツレビュー総投稿数:163件) 2022年2月17日
  • Projectμ TYPE HC+

    47

    【再レビュー】(2021/12/03) 前回のレビューから、本庄サーキット、YZサーキットを走行しました。 走行会6回使用 YZに行く前に、寒いからいらないだろうと判断し、ポルシェの導風板を取り外 ...

    信州なかじ (パーツレビュー総投稿数:163件) 2021年12月3日
  • Projectμ TYPE HC+

    46

    【再レビュー】(2021/11/09) サーキット用に交換してから1年が経過しました。 半年はSSM(街乗り用)と入れ換えてましたが、めんどくさくなったので、常にこれを装着しています。 走行会4 ...

    信州なかじ (パーツレビュー総投稿数:163件) 2021年11月9日
  • Projectμ TYPE HC+

    24

    リヤも同じ銘柄なので、お勧めの組み合わせとしてはフロントはHC-CSだと思いますが、多分私の使い方だと少々役不足になりそうという指摘があり、コントロール性より効きを優先してフロントもHC+を装着しま ...

    MSナカオ ZN6_86 (パーツレビュー総投稿数:79件) 2021年11月6日
  • Projectμ TYPE HC+

    20

    3年使ってるので 再来週のFuji-1に向けてフロントだけ交換… 25,971km

    よっしい♪ (パーツレビュー総投稿数:73件) 2021年5月2日
  • Projectμ TYPE HC+

    30

    リア用です。 フロントはHC-CS やっとリアが無くなりました。 フロント4回でリア1回ですが、途中800Cもあるので。 86はリア減らないです。 https://minkara.carview. ...

    ティモシー1125 (パーツレビュー総投稿数:82件) 2021年4月16日
  • Projectμ TYPE HC+

    58

    サーキット用に使用しました。 効きバッチリ コントロール性バッチリ 対フェードバッチリ 使いやすくおすすめです! 間瀬サーキット 11月14日気温13℃位 8周位 車両ノーマルエンジン、軽量化 ...

    信州なかじ (パーツレビュー総投稿数:163件) 2020年11月15日
  • Projectμ TYPE HC+

    31

    ブレンボキャリパーのリヤ用にチョイス! 品番はR906 ブレンボ純正でもサーキット走行は可能でしたが、制動距離や個人的に嫌なフィーリングと不満がありまた、連続周回となるとフェード気味でしたので交 ...

    カモーン (パーツレビュー総投稿数:37件) 2020年9月29日
  • Projectμ TYPE HC+

    25

    リヤ用に使用 3月頃に交換してたのですが忘れてましたσ(^_^; それまではディクセルのZtypeを使用してましたが 大分長い間使ってたのと炭化が進んでしてしましたので、使用例の多いこちらを選択。 ...

    MSナカオ ZN6_86 (パーツレビュー総投稿数:79件) 2020年9月6日
  • Projectμ TYPE HC+

    11

    車のパワーアップと共に制動系も補強しようということで購入しました。 ダストがすごいのと、熱が入るとめっちゃ鳴きます😂

    アイヤマ (パーツレビュー総投稿数:10件) 2020年5月16日
  • Projectμ TYPE HC+

    22

    フロントパッドの交換にあわせてリアのパッドも交換しました。前回同様、プロミューのHC+を選択。 86はブレーキバランスが前よりなんで、前回もこの組み合わせです。 フロントに比べれば減りません。 ライ ...

    Puku-Puku (パーツレビュー総投稿数:95件) 2020年2月1日
  • Projectμ TYPE HC+

    11

    大定番のエンドレス MX72からのプロジェクトμ HC+に交換 MX72で特に不満が有った訳では無く、消耗品の交換でいつも使っている物と違う物を使ってみたくて、前評判では、MX72の方が初期制動が強 ...

    mr2000gt (パーツレビュー総投稿数:11件) 2019年12月12日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123456次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース