CUSCO(クスコ) STREET ZERO Aの評価・評判・口コミ

STREET ZERO A

4.53

(1,284件)

レビュー一覧 21 (総件数:1,420件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • CUSCO STREET ZERO A

    11

    さすがクスコさんと言った感じです👍 取り付けは全くストレスなく付きました! 減衰は調整幅広く、走るフィールドも街中からサーキットまで楽しめそうな雰囲気です^ ^ 既存セットも良い感じですが、スプリ ...

    翔ハチ (パーツレビュー総投稿数:1件) 2024年6月7日
  • CUSCO STREET ZERO A

    19

    トヨタ MR-Sのカスタマイズです。クスコ ストリート ZERO Aを装着しています。乗り心地や走行性能を自在に変更できる、減衰力40段調整機構付き。車種ごとに専用設計されていて、十分なパンプストロ ...

    cockpit (パーツレビュー総投稿数:7件) 2024年3月16日
  • CUSCO STREET ZERO A

    14

    純正のサスペンションの減衰が恐らく抜けており、バネのポヨンポヨンという感覚と、オーバステア特性がでないようにリアの車高がさがってたのが見た目で気に入らず車高調導入を決意しました。 以前の車両ではTE ...

    カジカジ (パーツレビュー総投稿数:15件) 2023年12月11日
  • 8

    乗り心地がまあまあ良く、一般公道でもスポーツ気分を味わえる、とても良くできた車高調です バネはフロント5キロ、リヤ8キロだと思います フロントアッパーはピロ、リヤアッパーはゴムだそうです 車高は希望 ...

    つっかさん (パーツレビュー総投稿数:3件) 2022年7月13日
  • CUSCO STREET ZERO A

    8

    3月上旬に注文し4月上旬到着 バネは初期設定変更可能だったので F: 180mm、8k R: 200mm、12k リアアッパーは固定式ピロ 慣らし終わってない+アライメント調整前なのでセッティン ...

    rikito (パーツレビュー総投稿数:155件) 2022年4月18日
  • CUSCO STREET ZERO A

    11

    本当は変えるつもりが無かったサスペンションをやむなく装着。タイヤがフェンダーに当たる過走行の純正ダンパーとはサヨナラだ。 色々レビューを読んだ結果、バネはフロント6k、リア10kを選択。取り付け時の ...

    稜線32 (パーツレビュー総投稿数:4件) 2021年5月9日
  • CUSCO STREET ZERO A

    20

    トヨタMR-Sのカスタマイズです。車高調はCUSCO STREET ZERO Aを装着しました。 クルマの詳細はコクピット西部のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス! ...

    cockpit (パーツレビュー総投稿数:4件) 2021年2月25日
  • CUSCO STREET ZERO A

    26

    クスコの車高調 STREET ZERO A しばらく慣らしで走ってみました。 結論、バネレートの選択を失敗しました〜。 この車高調は購入時にバネレートを選択できるので、乗り心地重視で柔らかめのF4、 ...

    チョロQ号2020 (パーツレビュー総投稿数:11件) 2020年12月19日
  • CUSCO STREET ZERO A

    11

    標準バネレートの5キロ/8キロにしました 最かた(減衰力最大)のときは、コーナーやブレーキングなどでしっかりふんばってくれます 最やわ(減衰力最小)のときは、バネがよく動いてくれるので、街乗りなど ...

    ささみー (パーツレビュー総投稿数:13件) 2020年3月7日
  • CUSCO(クスコ) street ZERO A

    19

    10年前に取り付けたcuscoのZERO-2が流石に限界。 ピロはガタガタだし、オイルもうっすら滲んでいる状態だったので新調しました。 しかしバネは今までのものをそのまま使用したい (レートが同じで ...

    Goofy (パーツレビュー総投稿数:73件) 2019年5月6日
  • CUSCO STREET ZERO A

    24

    今更感ハンパないですがインプレしておきます。 10万ちょっとの予算で選定した結果ZERO Aの赤色に落ち着き購入しました。 快適性重視+そんなに変わったと感じたことがないと云う理由でリヤがゴムアッパ ...

    たう゛ち (パーツレビュー総投稿数:20件) 2018年5月18日
  • CUSCO STREET ZERO A

    19

    15万キロくらい使ったTRDからの更新です。 過去に減衰調整はありますが、初めての車高調ですね。 一気にボデーがパリッとしてキビキビ走る様になりました。 吊るしの5kg 8kgですが、サーキット ...

    kuuga_r (パーツレビュー総投稿数:63件) 2018年4月30日
  • CUSCO STREET ZERO A

    29

    【総評】 CUSCO sreet ZERO A 納車時から着いていたTRDスポルティーボのショックがお亡くなりになったので交換。 これからいろいろ試してみます。 【満足している点】 減衰力40段調 ...

    みつやサイダー (パーツレビュー総投稿数:16件) 2018年3月3日
  • CUSCO STREET ZERO A

    6

    F 調整式ピロ、R 固定式ピロに変更 スプリングはF8kg・R 12kgです 画像は無かったのでネットから拝借

    nonno. (パーツレビュー総投稿数:74件) 2018年2月15日
  • CUSCO STREET ZERO A

    12

    付けていた車高調に不調を感じたので交換しました。 車高についてですが、説明書によるとCUSCOの型取車は前後15インチらしく、16インチのマイMR-Sには車出荷時の位置がちょうど良いと感じました。 ...

    u1row (パーツレビュー総投稿数:1件) 2017年4月2日
  • CUSCO STREET ZERO A

    9

    【総評】かなり細かくセッティングに対応できる足。 【満足している点】低くできる。 【不満な点】柔らかくもできるが、跳ねる・・

    白いVエディMR-S (パーツレビュー総投稿数:14件) 2016年11月30日
  • CUSCO STREET ZERO A

    26

    【総評】純正脚に限界を感じ、遂に車高調デビューしましたw とりあえず自分で吊るしの状態で取り付け、後日アライメントも取ってみました。想像以上にマイルドな脚です。レビューでは結構跳ねるって書いてあ ...

    ヘイショー (パーツレビュー総投稿数:47件) 2016年8月3日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース