KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR W.T.S. ハブユニットシステムの評価・評判・口コミ

KicS Racing geaR W.T.S. ハブユニットシステム

4.42

(2,396件)

レビュー一覧 34 (総件数:2,380件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム

    20

    おなじみのキョーエイのワイトレ15mmです。 前回リアに取り付けた5mmスペーサーがあんまり変化が無かったので、ヤフオクでポチりました。 雨続きで付けられないのですが、付けたらインプレしたいと思いま ...

    Pocochi (パーツレビュー総投稿数:66件) 2021年7月2日
  • KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム

    9

    そもそもオフセットが合っていないホイールなので、3mmのスペーサーで対応していましたがプロジェクト「J」仕様に変更。前後20mmのワイトレぶち込みました! フェンダーとツライチにすると、爪折り等加工 ...

    Arashi 50 (パーツレビュー総投稿数:44件) 2021年4月8日
  • KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム

    13

    リアに入れました。 15mmです。 GE8後期では純正ハブボルトが10mm出ますので、逃げが無いホイールは純正ボルトを落とさなければなりません。 友人からは高級ワイトレと言われましたが、割れて ...

    koh_star (パーツレビュー総投稿数:72件) 2020年6月5日
  • KYO-EI / 協永産業 WTS HUB UNIT SYSTEM

    18

    リアのホイールの引っ込み具合が気になって、でもホイールを交換もすぐには出来なそう。 とりあえず、しばらくはスペーサーでかまんしようと思います。 品番:4025W1-56 厚み:25mm ハブリン ...

    AKNR243 (パーツレビュー総投稿数:102件) 2019年12月22日
  • KYO-EI / 協永産業 KicS W.T.S. ハブユニットシステム 11mm

    15

    安心ですな(˙︶˙)v 定番ちぅの定番(○´―`)ゞ 正直引っ込み過ぎたから…|ω・) 冬季わスタッドレスやから、メンテも兼ねてハズシま( o^-゚)ノ ホイルの逃げ穴、赤丸、必須(○´―`)ゞ ...

    ☆おう☆ (パーツレビュー総投稿数:29件) 2019年5月15日
  • KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム

    59

    リアタイヤの引っ込みが気になり5ミリのスペーサーを入れてましたが20mmのワイトレを導入しました^_^ 足回り関係なのでしっかりした物をと思ってこちらの商品を買いました! 同じホイールでワイトレ ...

    トモ70 (パーツレビュー総投稿数:148件) 2019年4月6日
  • KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム

    11

    25mm ハブリング56Φ ナット アダプター付き 傷は少しありますが、ほぼ未使用に近いです✨ 最初は20mmを購入する予定でしたが、CR Kaiの逃げがほぼない事が分かり、ハブボルトと干渉するリ ...

    ぶべお (パーツレビュー総投稿数:79件) 2018年4月1日
  • 10

    PCD100 P1.5 4H 15mm 青苺にも付けてたキックスのワイトレ。 フロントがリムアウト、リヤがツラだったので、 リヤをリムアウトにすべく+15mm。 多分+20mmが良かったのかもだけ ...

    しお汰ろす (パーツレビュー総投稿数:84件) 2017年7月23日
  • KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム

    17

    【総評】 有名どころのメーカーをチョイス モノがしっかりしてます(*´ω`*) (単体写真は15㎜) フロントに20㎜ リアに20㎜+アジャスタブルプレート2㎜ を導入(*^^*) 【満足して ...

    ロドリゲス米粒野郎 (パーツレビュー総投稿数:77件) 2016年4月10日
  • KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム

    16

    【総評】 ご無沙汰してます。いしいです。 あまりにもリアタイヤが引っ込んでるのでワイトレ挿入 サイズがどうかなと思ってましたが、車屋さんの 「20mmいけるでしょ」って 事で20mmに。 レイズTE ...

    いしいさん (パーツレビュー総投稿数:51件) 2015年12月3日
  • KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム

    【総評】 厚み 11ミリ ハブリング 56パイ スタッドレスの電車改善に購入( ̄▽ ̄) 夏タイヤホイールに使ったらインナーフェンダーの一部消失www 【満足している点】 ツラを攻められるの ...

    てつ⑧FITとサモハン (パーツレビュー総投稿数:98件) 2015年6月16日
  • KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム

    1

    走行会で走ってから 少し停滞気味なフィットいじり。 既存の方向性で足回りだけでコース走って楽しもうProject(笑) 何かないかなぁ?って事で 数年前  Honda Sports & Eco Pr ...

    まー (パーツレビュー総投稿数:41件) 2014年7月6日
  • KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム

    7

    20㎜です。 リアに装着しました。 まだ4㎜くらい出せますが、いい感じに出てるのでこれくらいでいいでしょう。 安いの買おうと思ってたんですが、高速走行や滑らせた時とか怖そうなので評価の良いこれにし ...

    アンカフェ (パーツレビュー総投稿数:115件) 2014年5月1日
  • KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム

    3

    どうしてもリアタイヤのヘッコミが気になっていたので 20mmを入れました。 ホイールの形は純正が気に入っていたので・・・ と言いたいけど、ホイールまで買い換えるお金は無かったのと いろいろ調べてみて ...

    D-system1204 (パーツレビュー総投稿数:5件) 2014年4月27日
  • KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム

    6

    前に付けていた15mmだと、タイヤがフェンダーの内側に 干渉していたので、11mmに換えました。 並べると、若干薄いぐらいで変化の違いが分かりにくいですが 取り付けたら、タイヤの位置もいい感じで、 ...

    うらやん (パーツレビュー総投稿数:22件) 2014年2月23日
  • KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム

    5

    車高を落としたので、リアの引っ込みが気になってワイトレ を購入しようと思い、みんカラでも好評だったので参考に させてもらいました。 15mmを選らんだのですが予想以上に出たので ツライチになってし ...

    うらやん (パーツレビュー総投稿数:22件) 2014年2月5日
  • KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム

    13

    みんカラでも定評のKICSワイドトレッドスペーサー。 リアに装着のため、厚さは20ミリ。 詳細なレビューは下記リンクにて記載しております。 http://komofit.blog69.fc2.com ...

    こもチック (パーツレビュー総投稿数:25件) 2013年12月12日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース