Odula / OVER DRIVE(オーデュラ / オーバードライブ) ハイフローインテークの評価・評判・口コミ

ハイフローインテーク

4.35

(316件)

レビュー一覧 88 (総件数:316件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    13

    去年買ったけど訳あってつけなかった物w 最近エンジンチェックランプが短い期間で点灯消灯を繰り返しているので、5月につけた毒キノコが影響しているのかエアフロセンサーが壊れてきてるのかを判断するために ...

    ボォ~ (パーツレビュー総投稿数:153件) 2023年8月12日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    8

    今は昔、BLFFWスカイアクティブアクセラがまだまだ現役で多くの人に乗られていた頃から定番だったチューニングパーツです。 低速トルクが出る もっさりアクセルの改善 青い魔法のパイプ(?) みんカ ...

    こーづき (パーツレビュー総投稿数:131件) 2023年5月14日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    5

    大分前に装着。 Odulaさんのホームページで購入しましたが、色々トラブルがあり結局お店の方で無理言ってつけてもらいました。 元々BLEFW専用のものを購入しましたが、エクゼのインダクションボック ...

    れびん。 (パーツレビュー総投稿数:65件) 2021年7月5日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    17

    デミオ等15XD共通品 サクションホースと同時交換 空気の流入が増えたような感じがして 出だしのもたつきや加速が更に良くなった。

    グラーズ (パーツレビュー総投稿数:36件) 2020年9月13日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    5

    変化したとこ? 見た目wwww 純正エアクリ箱ついてたら、音もなんも変化しません!w

    はーちゃまん (パーツレビュー総投稿数:29件) 2020年8月4日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    12

    知り合いのMS BL乗りが、乗り換えの為不要になったパーツを格安で譲ってくれたので装着しました。 納車から半年経ちポジションランプのLED化すらしないほどアクセラは弄るつもりが無かったのですが、つ ...

    のっぴ一 (パーツレビュー総投稿数:3件) 2020年5月10日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    13

    KNIGHT SPORTSで、エアクリ&ROM&排気系、セットでイジッたとの事。 ハイオク仕様になったけど、燃費向上と動力性能UPで文句なしだそうです。

    犬々猫々 (パーツレビュー総投稿数:2件) 2020年1月29日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    13

    純正の蛇腹形状より流入抵抗が少なくなる形状です。 この商品とほぼ同時期にエアクリーナーをAutoExeに変えたこともあり単体での効果はわかりませんが、全域で5%程度の感覚でトルクアップしたように感 ...

    みんかず (パーツレビュー総投稿数:28件) 2020年1月12日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    15

    シリコンのパイプにしてはナカナカのお値段、、、 って思ってました。が! 高回転でのレスポンスアップ シューーーーーーーって吸気音 エンジンルーム内の青いパイピング っと考えればお求めやすく楽しいアイ ...

    こっしゃん@UNPLANNED (パーツレビュー総投稿数:24件) 2019年11月20日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    14

    定番ですね(^^; ただなぜodulaにしたかと言えば青色の方が映えると思ったことと、リアガラスのステッカー肥やしが欲しかったためです………笑 うーん、その為だけにこの値段出すのは流石に気が引けま ...

    ツビ (パーツレビュー総投稿数:71件) 2018年10月29日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    17

    スロットル~エアクリ間のゴムホースを交換する事により、 レスポンスアップ、吸入空気量増を実現します。 との事で蛇腹ホースではホース内で空気の渦ができて吸気効率が落ちるから蛇腹を無くして効率を上げま ...

    KaZu@内田彩推し (パーツレビュー総投稿数:130件) 2018年8月4日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    6

    SAのマツダフェアで購入。 アクセルを踏み込んだ時のもたつきが改善されました、個人的には蛇腹から変える価値はあると思います。 ただ、値段がネックですね…(´Д` ) その点で☆-1とします。

    ? (パーツレビュー総投稿数:14件) 2018年6月17日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    21

    整備手帳にも書きましたが、odulaのハイフローインテークDを取り付けました。 以前にサクションパイプは同じodula でつけたのですがmy 毒盛り千葉県代表 masa氏より『別々に付けた方が二度感 ...

    スズショウ (パーツレビュー総投稿数:55件) 2018年4月22日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    35

    ラムエアインテークを取り付けた際にインテークが純正の蛇腹のやつに戻っちゃったんで吸気抵抗を下げるべく取り付けしました。 純正と比較するとトルク太くなるしブーストの立ち上がりも多少スムーズになってる ...

    たけpan (パーツレビュー総投稿数:115件) 2018年2月24日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    13

    少しエンジンルームが華やかに(笑) 効果は…少しアクセルが軽くなったような…ブーストのかかり方が変わったような…って感じでした(o^^o)

    おっくん@SE&BM (パーツレビュー総投稿数:81件) 2017年12月15日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    21

    スーパーオートバックスのオーデュライベントで購入。 取り付けも15分かかんないくらいですぐできました。 他の方がパイプを一部カットされていましたが、この製品は無加工でポン付けできました。 【良 ...

    かずのすけ。 (パーツレビュー総投稿数:11件) 2017年9月11日
  • Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

    22

    7月8日にSAB千葉長沼にてECUの会計を店内で済ませて ブースに戻ってくるや否や ECU変えたらこれも付けないと!! とアクセラ軍団に言われたパーツの1つです笑 ECUの書き換えが終わり、Ax ...

    ちゃんダボ (パーツレビュー総投稿数:53件) 2017年7月20日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123456次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース