JUN MACHINE SHOP(ジュンマシーンショップ) 鍛造クロモリフライホイールの評価・評判・口コミ

鍛造クロモリフライホイール

4.45

(280件)

レビュー一覧 16 (総件数:280件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール

    5

    実際比べるとかなり軽くなっています。吹け上がりは確かに良くなりました。材質の違いからなのか、セルモーターが回転するときの音が変わりました。

    MAE札 (パーツレビュー総投稿数:39件) 2016年12月24日
  • JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール

    35

    【再レビュー】(2016/12/12) 妻と湯河原まで日帰りドライブに行きました。BLEでの感想です。 フライホイール軽量化のメリットは数多くあります。レスポンスUPは回転を合わせやすくなるので変速 ...

    ほまれ (パーツレビュー総投稿数:152件) 2016年12月12日
  • JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール

    41

    【総評】走行距離は5万5千キロですが、バックスイッチ交換でミッションを下ろす必要があったために同時に交換しました。軽量フライホイールは異音と振動が出るという心配がありましたが、プリメーラでも交換した ...

    ほまれ (パーツレビュー総投稿数:152件) 2016年12月10日
  • JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール

    24

    【再レビュー】(2016/09/06) 交換から半年ほど経ったので燃費について追記。 これは乗り方によるので参考になるかどうかわかりませんが、市街地走行での燃費は悪化しています。加速が気持ちいいので ...

    555shun (パーツレビュー総投稿数:191件) 2016年9月6日
  • JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール

    8

    【総評】 クラッチを離した時のつながりが良くなりました! 交換前に心配していた、 エンストがしやすくなるのではないか? 低速トルクがかなり落ちるのではないか? と言う心配は杞憂で終わりました。 【 ...

    tomoya (パーツレビュー総投稿数:27件) 2016年3月12日
  • JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール

    19

    鍛造クロムモリブデン鋼のはずみ車。クラッチが切れなくなってミッション下ろすことになり、純正フライホイールもへたってるのがある程度わかってたのでクラッチ一式と共に交換。これにした最大の理由は「安かった ...

    555shun (パーツレビュー総投稿数:191件) 2016年3月6日
  • JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール

    32

    【総評】 クラッチ交換と同時に思い切って 軽量フライホイールにしてみました! 純正品クラッチカバー・ディスク、 レリーズベアリング共に使用可能でした。 重さが純正の12.8⇒6.8kgの約半分しかな ...

    よこち黒れが (パーツレビュー総投稿数:41件) 2015年10月29日
  • JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール

    6

    【総評】 はっきりと体感できるパーツ。 と~~っても扱いにくい純正のデュアルマスが12.8kgに対して、6.8kg!! 6kgの大幅な軽量化 特にエンストしやすい事もなく、普通に乗れます。 今の ...

    Fucchy (パーツレビュー総投稿数:94件) 2015年3月8日
  • JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール

    6

    【総評】 EJ207、GDB、GRB用のフライホイールです。こちらレガシィ用に流用しています。純正に比べて約半分の重量になります。軽くなることでアクセルの付きも良くなり、レスポンスも良くなります。 ...

    ARA-T (パーツレビュー総投稿数:59件) 2014年10月20日
  • JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール

    5

    純正のデュアルマスからシングルマスに交換しました! 交換前は消耗してたというのもあると思いますが、交換前と比べて、前で繋がるようになった感じがあります。 クラッチ切ってるときにふかしたときの回転 ...

    ゆー ちゃん (パーツレビュー総投稿数:41件) 2014年4月30日
  • JUN AUTO JUN鍛造クロモリフライホイール

    3

    BP5A用5速はプッシュ式クラッチとなりフライホイールも専用設計となります。 ヤフオクで中古を探してみるも全く出物がなく 時間が押していたので新品購入となりました。 R32でも純正クラッチ+軽量 ...

    はやひろ@CT9W (パーツレビュー総投稿数:31件) 2012年3月19日
  • 純正12.8キロ(前期型)に対して6.8キロとかなりの軽量化です。

    ジョナサンです (パーツレビュー総投稿数:31件) 2011年1月3日
  • JUN AUTO 鍛造クロモリフライホイール スタンダードタイプ

    1

    一応クラッチ交換と同時に 5.3キロ 吹け上がりが最高~ 思わず笑ってしまいました 凄く良いんですが、日常回転域でのアクセルオフのノイズが凄まじいっす ガラガラガラ~~

    こがっち (パーツレビュー総投稿数:170件) 2008年3月18日
  • スポーツ走行が多めだったので、純正フライホイールが走行距離6万キロでダメになりました。ディスクとの接地面に複数のクラックがあり、止めていたボルトも均一に閉まっていない状態でゆがみも発生しておりました ...

    POMDX@笑い男 (パーツレビュー総投稿数:24件) 2008年3月14日
  • JUN AUTO 鍛造クロモリフライホイール(STD)

    重量5.3Kgの軽量フラホです。 ジャダーが出てるのでクラッチカバー、クラッチディスクと 同時に交換する為に購入しました。 まだ、組み込んでません。 2001M-F003 ※2007.10.26 ...

    ベーエーゴー (パーツレビュー総投稿数:83件) 2007年10月23日
  • JUN’S 鍛造クロモリ フライホイール

    1

    田中工業㈱JUN'Sブランドのフライホイールです フロントデフ交換でミッションを降ろしたついでにフラホ交換しました 外周に穴あけ加工した超軽量品もありますが、街乗りや普段の使い勝手で純正品(8.5 ...

    R百弐拾七式 (パーツレビュー総投稿数:206件) 2006年10月30日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース