PROVA(プローバ) バイワイヤーコントローラーの評価・評判・口コミ

バイワイヤーコントローラー

3.99

(129件)

レビュー一覧 51 (総件数:129件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • PROVA バイワイヤーコントローラー

    28

    電スロのもっさり感がどうも気になったので、スロコンをつけてみました。 アクセスのハーネスにポン付けできて、調整はダイヤルを回すだけなので直感的に操作できます。 Iモードの出足が改善されて無駄に踏む ...

    キャシー@KF2P (パーツレビュー総投稿数:24件) 2020年9月6日
  • PROVA バイワイヤーコントローラー

    7

    去年の9月に取り付けて、ソコソコ慣れたのでレビュー致します。 他のメーカーから出ているスロコンとは違い、ecoモードは付いてなく、画像の通りボリュームで効きを調整するのみ。ある意味硬派なスロコン。 ...

    オヤGT (パーツレビュー総投稿数:7件) 2018年2月12日
  • PROVA バイワイヤーコントローラー

    6

    車のキャラ的にかどうも踏み始めの電スロのレスポンスがイマイチなので装着。 現状装着した時に適当な位置にしたままですがノーマルよりはレスポンスは良くなり、クラッチミートが多少楽に。

    ひげマサ (パーツレビュー総投稿数:254件) 2016年5月21日
  • PROVA バイワイヤーコントローラー

    4

    regasisstさんより譲って頂きました。 全体的にモッサリ感が無くなりました。 調整ダイアルがありますがまだ、 自分に合う位置が決まっていません。

    fit5509 (パーツレビュー総投稿数:25件) 2015年5月27日
  • PROVA バイワイヤーコントローラー

    1

    フルタップに続きこちらも親戚から安く購入! これは優れもの BP独特の低速でのアクセルふんでもついて来ない病を一気になくします。 僕のセッティングでは下目であわせてあり 走ったところ2000回転く ...

    ようへーーー (パーツレビュー総投稿数:5件) 2013年6月25日
  • PROVA バイワイヤ・コントローラー

    LS2011のじゃんけん大会にてgetさせていただきました。 初めてじゃんけんで商品getした!! 取付けは、ECUにアクセスしないといけないみたいなので また後日、実家に戻った時にでも。 と ...

    U-ta. (パーツレビュー総投稿数:24件) 2011年10月13日
  • プローバ バイワイヤコントローラー

    1

    いや~よく降る雨ですね~ ところでポチっとした商品が到着しましたので早速! 作業時間20分くらいでした・・・アクセルのカプラーが硬くてね~ で感想は!! 感動しました!!・・・・ん!?(・・; ...

    トルクマックス (パーツレビュー総投稿数:44件) 2010年6月18日
  • PROVA バイワイヤーコントローラー

    やばいです。 ノーマルと全然違う。 慣れるまで多少時間が・・・

    だいすけ^^ (パーツレビュー総投稿数:63件) 2010年3月22日
  • Prova  バイワイヤーコントローラー

    出足の変化は良くなります。

    たけとも。 (パーツレビュー総投稿数:116件) 2009年8月16日
  • Prova バイワイヤコントローラ

    BH→BPに乗り換えた当初から電子スロットルの違和感は気になってました。 でも納車2年半にしてようやく取り付け…^^; これは良いですね~! S#でMAXにしたときの加速感は、もはやレガシィとは思 ...

    くろふね (パーツレビュー総投稿数:85件) 2009年7月11日
  • 既に、装着しているパーツです。 4/12~19迄の1週間 10万km越えたため、メンテナンスの為に Dラーへ入院しているときに、付けてもらいました。 電子制御スロットル車専用のスロットル・チ ...

    ABSOLUTE (パーツレビュー総投稿数:16件) 2009年5月14日
  • PROVA バイワイヤコントローラー

    1

    インテークチャンバーとか検討していたのですが、 ディーラーのお兄ちゃんがこちらのほうがお勧めという ことで取り付けてみました。 違いはありますねー。もたつきがなくなって、加速が 実感ができる感じで ...

    ゆぐ (パーツレビュー総投稿数:11件) 2008年9月8日
  • PROVA バイワイヤーコントローラーⅡ

    手元で調整出来るようになって○ですが、当初期待した0スタート時のもたつきの解消にはなりません。 これが最大のがっかり・・・・調節ツマミを半分くらいの所の設定で町乗りでは気持ちよく走れます。 ただガソ ...

    kujira (パーツレビュー総投稿数:13件) 2008年8月9日
  • PROVA プロ-バ バイヤイヤ-コントロ-ラ-

    1

    2年ほど前に装着しました。アクセルレスポンスがよく言えば格段に良くなり、悪く言えばシビアに感じました。ドッカン仕様には良いかもしれません。 (自分好みのセッティングが難しい) 購入当時はトラックの ...

    ヴルすと (パーツレビュー総投稿数:128件) 2008年5月15日
  • Prova アイフェル バイワイヤー・コントローラー

    電子式スロットルの燃費対策でレスポンスが悪いため機械式のようなリニアなフィーリングにするコントローラーです アクセル踏み始めからビンビン!

    きゃのん@2008 (パーツレビュー総投稿数:294件) 2008年3月10日
  • PROVA バイワイヤコントローラPhase2

    以前より、ビッグスロットルなどにも興味はあったのですが・・・ とある方に、ジアラのスプリントブースター(NA用)を 借りた時に、その感覚がすごく気に入ってしまいました。 ただ、かなり高いよなあと思 ...

    いしかわ・・・ (パーツレビュー総投稿数:84件) 2007年12月22日
  • PROVA バイワイヤーコントローラー

    ON/OFFでアクセルの作動が明らかに違います。iモードのかったるさも解消されます。2%から!5%までボリュームで調節できるのでなかなかGOODです。

    pureblue (パーツレビュー総投稿数:46件) 2007年12月19日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース