Projectμ TYPE HC+の評価・評判・口コミ

TYPE HC+

4.26

(2,717件)

レビュー一覧 19 (総件数:2,725件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • Projectμ TYPE HC+

    4

    前回より2年半で前後とも交換 多少ダストはでるが、初期制動がよく安心して止まるので今回も同じHC+で。。。 前輪は日産住友製キャリパーなので前後別 前:F236 後:R914 価格は合計金額です。

    デッシ (パーツレビュー総投稿数:84件) 2014年5月4日
  • 3

    サーキット走行のためにフロントを購入しました。 効きは大変すばらしいですが、ダストがすごいです。 サーキットではもちろん、街乗りでもすぐにホイールが真っ黒になってしまいます。

    みっきー@C27 (パーツレビュー総投稿数:69件) 2014年3月24日
  • Projectμ TYPE HC+

    1

    TC1000走行用に購入。未装着です。 装着、走行後書き込みます! 価格は、一台分の税抜きです。 ************************ 2011/11/23追記 TC1000走行の感 ...

    フナオ (パーツレビュー総投稿数:27件) 2011年10月25日
  • Projectμ TYPE HC+

    1

    セミメタルパッドなのに全然鳴かないのには驚いた。 少々鳴いたって、スポーツパッドが入ってるんだなって感じがして、個人的には全く構わなかったけど。 リアに付けてるS204のノーマルパッドの方がキー ...

    ひろし@ (パーツレビュー総投稿数:75件) 2011年10月23日
  • Projectμ HC+(前後)

    2

    以前、恐い思いをしたため、もっと止まるパッドに。とのことで130000kmで交換。 前評判では、止まるがダストが凄いとか・・・。 まあ、相反することなのでしかたないかな・・・と。 もともと、ローター ...

    デッシ (パーツレビュー総投稿数:84件) 2011年10月1日
  • Projectμ TYPE HC+

    半年以上前に装着したのですが、パーツレビューを忘れてました。(汗) 前車のフォレスターで使用してたので、残量は少ないです。  残量  ①:7.2mm ②:7.2mm ③:7.0mm ④:6.9 ...

    WRC (パーツレビュー総投稿数:311件) 2011年8月22日
  • Projectμ  TYPE HC+

    ブレーキパッドです。 前後とも同時に交換しました。 ブレーキを一新するために、 ・前後ブレーキパッド交換 ・前後ブレーキローター交換 ・ブレーキホース交換 ・ブレーキフルード交換 ・前後キャリ ...

    panars (パーツレビュー総投稿数:76件) 2011年3月12日
  • Projectμ  TYPE HC+

    Brembo純正ブレーキバッドが結構減ってきてそろそろ交換時期だったので交換しました。 見た目の割に止まってくれないBremboなので今回は制動力重視でTYPE HC+を導入しました。 あたりが ...

    シュパッと清潔 (パーツレビュー総投稿数:113件) 2011年2月26日
  • Projectμ  TYPE HC+

    純正のものが使えなくなったわけではなく、少し強化?という感じで、交換しました。 フロント、リアとも交換です。 よき相談者のオススメで、コレに♪ 走り方などで、自分のお気に入りが選べるようになると ...

    たんたぽ (パーツレビュー総投稿数:29件) 2010年11月18日
  • Projectμ  TYPE HC+

    10

    ストリートでは抜群の制動力。カーボン被膜が出来るまでは、若干注意が必要。ブレーキダストとブレーキ鳴きが凄いよ

    Patio. (パーツレビュー総投稿数:331件) 2010年10月25日
  • Projectμ  TYPE HC+

    ブレーキの制動は充分。 ただ、今の足じゃ、柔らかくてブレーキとタイヤに負けている・・・。 早く足を何とかしないとね・・・。

    さとゆず (パーツレビュー総投稿数:15件) 2009年12月26日
  • Project μ HC+

    効きますが、音とダストが半端ないっす。1時間くらいで交換できますよ。

    ベリンプ (パーツレビュー総投稿数:34件) 2009年9月21日
  • Projectμ  TYPE HC+

    初期制動がUPした感じがあります。また踏み込み加減によって利きもマイルドで街乗りから高速走行に向いていると思います。カーボンメタル系なので、音は多少鳴ります。ディスクとパッドの当たりは良好です。

    クロ猪 (パーツレビュー総投稿数:143件) 2009年5月1日
  • Project μ TYPE HC+

    前車でも使っていました。 初期制動が強いタイプです。 街乗りメインなので、緊急時のストッピングパワーが欲しくてまたこれを選びました。 あたりがついてくるとダストがもの凄いです(;´Д`)

    Kyo666 (パーツレビュー総投稿数:118件) 2007年12月28日
  • プロジェクトμ TYPE HC+

    カーボンメタルパッド (アスベストフリー) フロント用 品番236 初期制動からジワッと効く。 以前使用のHC Titan-kaiと今後比較してゆきます。

    おやびん(=´ー`)ノシ (パーツレビュー総投稿数:229件) 2007年8月7日
  • まだつけたばかりでならし中。 それよりも右前ローターがレコード盤状態で 純正パッドも変な風に削れていた。どーするこれ 平野タイヤで通販で購入

    ポップ (パーツレビュー総投稿数:45件) 2007年7月21日
  • プロジェクトミュー TYPE HC+

    まだまだローターに馴染んでないので不明! ※追記 急ブレーキでも山走ってる時でも だいぶ余裕をもってとまれるようになりました ホイールが真っ黒になったのは言うまでもない

    さなえるヴぃっしゅ (パーツレビュー総投稿数:60件) 2007年6月23日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース