TANABE(タナベ) tanabe SUSTEC PRO210の評価・評判・口コミ

tanabe SUSTEC PRO210

4.04

(93件)

レビュー一覧 93 (総件数:93件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • TANABE SUSTEC PRO 210

    16

    再度、ダンパーの仕様(減衰変更、ショート加工etc.)変更して、高強度素材、冷間成形の直巻きバネも変更。 Eibachに適切な直巻きバネが無いので、種類が多いSustec210に選択。 Tanab ...

    Blueflex (パーツレビュー総投稿数:50件) 2019年3月1日
  • TANABE SUSTEC PRO 210

    ID65 6inch 12K スイフトより安いのでこちらに… リアに使用。ヘルパースプリングと併用にて。 現状より下げるにはこの方法で行います。 お決まりタバコ比較(笑) しか ...

    龍シィ@BL (パーツレビュー総投稿数:114件) 2010年5月14日
  • TANABE SUSTEC PRO 210

    9

    ★ヤフオクで落札した4000円の直巻スプリング 。状態も良く送料無料で安かったので余ったTポイント全額で即決! TANABE製ID70/8K/H140㎜直巻スプリング 。 現在フロントに装着してるH ...

    kz☆accord (パーツレビュー総投稿数:46件) 2019年3月5日
  • TANABE SUSTEC PRO210

    1

    バネ内径:65mm 自由長:6.5inch(165mm) レート:12kg ※HYPERCO 自由長:7inch  レート:9.8kg からの交換です 詳細は取り付け後にブログで紹介します。

    しょうちゃんTT (パーツレビュー総投稿数:122件) 2011年1月8日
  • TANABE SUSTEC PRO210

    10

    7k 200mm ↓ 6k 170mm セッティング変更

    familia march (パーツレビュー総投稿数:50件) 2022年1月27日
  • TANABE SUSTEC PRO210

    13

    ID65 8k 200mm フロントに使用。TW200クラスのハイグリラジアルを見込んでのレート設定です。A052とか履く予定ないけど。 ちなみに純正タイヤだと持て余しました。特にブレーキングで ...

    るんるん@ND5 (パーツレビュー総投稿数:46件) 2022年4月23日
  • タナベ SUSTEC PRO 210

    フェンダーの干渉防止の為レート変更 自由長は両方とも170mm 標準4キロ(R)⇒6キロ(L)

    B01 (パーツレビュー総投稿数:51件) 2012年4月2日
  • TANABE SUSTEC PRO210

    13

    5Kのスプリングでプリロードをかけるより6Kでプリ抜いたほうが乗り心地が良くなると考えて購入。 気が付いたらタナベのバネばっかり買ってる。 とりあえずプリ3mmで組み付け。

    すくあどら (パーツレビュー総投稿数:13件) 2020年11月1日
  • TANABE SUSTEC PRO 210

    2

    Z40標準のバネレートはガソリン車設計なので、柔らかすぎた。。。 なので、フワフワするわ底付きするわでもう大変w ID70なので、車高調本体を加工しようかとも思いましたがめんどくさくなってメーカー純 ...

    _☆あき☆_ (パーツレビュー総投稿数:70件) 2013年10月2日
  • TANABE SUSTEC PRO 210

    2

    リア用にバレルフォルムスプリングID65 自由長200mm 3kg/mmをチョイス。 実はブリッツZZ-R純正の2kだと、プリロードかけようが何しようが底つきしまくり。馬車みたいな最悪の乗り心地。交 ...

    もり~ず (パーツレビュー総投稿数:50件) 2017年7月6日
  • TANABE SUSTEC PRO 210

    4

    ID70 H130mm 12K らしいですが片側はID70ですが反対側は70より小さいです。 リア用に。 硬くなりましたが諸事情によりバネの効果なのかわかりません。 *正直以下はバネのレビ ...

    T_H (パーツレビュー総投稿数:41件) 2016年3月18日
  • TANABE SUSTEC PRO210

    17

    H175㎜ ID65 3kgf/㎜ 数少ない3kのスプリング。 ブリッツのアジャスター(ID62対応)との干渉を避けるためにID65用変換アダプタを使い、樽型スプリングを選んでいます。 ローファース ...

    みとな (パーツレビュー総投稿数:67件) 2022年11月5日
  • TANABE SUSTEC PRO210

    34

    6k100+HAL7.8k→TANABE4k173mm リヤもニコバネにしていましたが、 やはり瞬間にバン!と入力される突き上げはニコバネ>シングルですね 普段乗っていてもそこまで固くないんです ...

    みや@ソニカ/ZC33S (パーツレビュー総投稿数:209件) 2024年12月22日
  • TANABE SUSTEC PRO 210

    23

    L700ミラの時から使用。見た目はくたびれていますが、この減衰力はなかなかしぶとい。 フロント・リヤともに減衰力は8段階で調整。 フロントのメインスプリングはそれほど硬くないのでヘルパースプリングは ...

    もしち (パーツレビュー総投稿数:20件) 2016年3月1日
  • フロントです 4,5k

    ワタンク (パーツレビュー総投稿数:11件) 2010年4月18日
  • 1

    タナベ製のダウンサス入れてます。

    うたくん。 (パーツレビュー総投稿数:8件) 2012年9月10日
  • TANABE SUSTEC PRO210

    リアに使用。 ID65,H160,4k 直巻バレルフォルム(樽型)です。 バレルタイプでないとアジャスターに干渉するので・・・ 入れ替えるだけだとバリバリ遊びが生じます。。。

    ちぇふ (パーツレビュー総投稿数:55件) 2010年10月10日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123456次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース