audio-technica(オーディオテクニカ) AT-RX100の評価・評判・口コミ

AT-RX100

レビュー一覧 24 (総件数:24件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • audio-technica AT-RX100

    73

    オーテクのレグザット パワーレギュレーター(安定化電源)です。 電圧を任意に昇圧させつつ車両とオーディオ機器の電源を完全分離することで、安定したクリーンな音が鳴らせるようになります。 BEWITH ...

    Silly! (パーツレビュー総投稿数:142件) 2024年2月2日
  • audio-technica AT-RX100

    37

    オーディオ調整中に電圧の変化でなかなか決まらない事があり、 安定化電源は不用かと思ってましたが考えが変わって常にオルタネーターの不安定な電力とノイズがアンプ等を駆動すると音の安定感が不安定になるので ...

    ますGRB (パーツレビュー総投稿数:76件) 2024年4月13日
  • audio-technica AT-RX100

    34

    以前、AT-RX80をナビに入れた。 音はだいぶ安定した。 それでも聴くたびに音が揺れると言うか音が微妙に変わる。 RX80だけで良かったと思ったんだけどなーと思いつつ、諦めて入れる事にした。 ヤフ ...

    うがたん@VMGD2.0ST ... (パーツレビュー総投稿数:516件) 2023年11月9日
  • audio-technica AT-RX100

    28

    電源を強化したことで機器がちゃんと動いているような気がするのですが〜 いろいろやってしまったので効果の程は不明です^^;

    こむ@Aka Cー (パーツレビュー総投稿数:18件) 2019年5月18日
  • audio-technica AT-RX100

    25

    【総評】 以前より気になっていた、パワーレギュレータです。 かなり効果があるとのことで、導入しましたが、かなり効果がありました!^^;;; 【満足している点】 ・音が鮮明になった! ・安定したパワ ...

    KEI@GP5 (パーツレビュー総投稿数:260件) 2022年6月4日
  • audio-technica AT-RX100

    23

    ZRVに載せ替えました。 安定化電源(パワーレギュレター)を入れてます。 効果は、音が良くなるのは判ると思います。 コスパとしては安くはないですが音を作る為には通る道だと思います。

    N-b (パーツレビュー総投稿数:25件) 2021年8月26日
  • オーディオテクニカ AT-RX100

    19

    1台で最大600Wまでの安定化電源と電圧の昇圧機材です。 車両と独立したクリーン電源をアンプに送る事が出来ます。 アクソン社ドライブエナジーなどの巨大な安定化電源に比べれば超小型です 今回、サブ ...

    Block M (パーツレビュー総投稿数:207件) 2020年11月26日
  • audio-technica AT-RX100

    17

    こちらは、必需品の安定化電源です! バッチリ端子電圧14.4Vで出力中!(本体の電圧計は若干下がって表示されるみたいです) 前愛車にて電源ノイズが気になって導入しました! 今回ももちろん導入で ...

    リグレゴンザ (パーツレビュー総投稿数:60件) 2020年1月19日
  • audio-technica AT-RX100

    15

    取付日:2023年04月28日 走行距離:1,759km バッテリー上がりの解消のために設置しました。9.0V以下と18.0V以上で完全に停止して電気を流さなくなります。 BEWITH製のレギュレ ...

    赤コメ (パーツレビュー総投稿数:52件) 2023年4月28日
  • audio-technica AT-RX100

    14

    訳あって(iPhone→DSP)ではなく(純正マルチ→純正アンプ→DSP)で聞いてますが以前より音質が豊かになったように思います。一つ一つの粒がはっきりと綺麗に聞こえるようになりました。音調整、本設 ...

    アライグマ太郎 (パーツレビュー総投稿数:22件) 2020年6月17日
  • audio-technica AT-RX100

    14

    A-50Aと入れ替え。 そのうち導入しようと思ってましたが生産終了との事で駆け込み購入しました。 spotifyの音質が更にグレードアップ。 MM-1側は調整途中ですが伸び代ありそう。

    midorimachi (パーツレビュー総投稿数:18件) 2024年12月20日
  • audio-technica AT-RX100

    14

    AT-RX100をバージョンUP 正確にはバージョンUP品と交換しました 解像感や量感に加え、ステージングや奥行き感が大幅にアップしました こんなに早くバージョンUPするなら最初からこっちにしてお ...

    midorimachi (パーツレビュー総投稿数:18件) 2025年5月9日
  • audio-technica AT-RX100

    13

    AT-RX100 2台 写真のアンプの下の段に設置しています。 バッテリーから安定した電源を供給しカーオーディオ本来の性能を最大限に発揮。 とのこと。 1台目はPRS-D800を2台、もう1台は ...

    獅子座㈲ (パーツレビュー総投稿数:245件) 2023年2月19日
  • audio-technica AT-RX100

    13

    ツイーターとスコーカー用アンプとバッテリーの間に。 マークXの時のオーディオ構成に、プラドへの乗り換えタイミングで追加。

    3975 (パーツレビュー総投稿数:27件) 2021年3月20日
  • audio-technica AT-RX100

    11

    車のバッテリー保護の為に追加。 これがあると安心です。 取り付けは4月予定。

    K-ROCK (パーツレビュー総投稿数:44件) 2021年2月11日
  • audio-technica AT-RX100

    10

    テクニカのレギュレーター 価格は高いが、明らかに音がランクアップするのでおすすめ 電源でここまで変わるのは驚きだった

    よーすけ55-6 (パーツレビュー総投稿数:20件) 2023年10月30日
  • audio-technica AT-RX100

    10

    バッテリー上がり対策に入れてます。 更に重心が低い音になってこれはいいです!

    K-ROCK (パーツレビュー総投稿数:11件) 2024年8月29日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース