FEDERAL(フェデラル) 595EVOの評価・評判・口コミ

595EVO

4.14

(114件)

排水性を極限まで高め、ハイドロプレーニングを抑える新設計のトレッドパターン。トレッド面のめくれや剥離を無くし、その摩耗限界点まで安定したタイヤ性能を発揮するMPO技術。その技術と信頼性は世界各国で高い評価を獲得しています。あらゆる車種に対応する多くのバリエーションと豊富なタイヤサイズが国産・輸入車を問わず目的と用途に応じたベストなタイヤを選択することができます。 独自の3-Dパターン技術をはじめとする多彩なテクノロジーと専用開発した最新コンパウンドを採用したことにより、駆動を確実に路面に伝えるグリップ力、そしてシャープなハンドリングを実現するコーナリング性能を持って生まれた高性能ハイグリップラジアルタイヤ。独自の2in1連続パターンが高速走行時のロードノイズを大幅に低減します。

レビュー一覧 114 (総件数:114件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • FEDERAL 595EVO

    34

    ナンカングループ傘下のフェデラルの ファイナリスト595 EVO ナンカン改良品 165/50r15の純正サイズ 台湾製 フェデラル工場製から ナンカン工場製になって 接地面積などがアップされてる ...

    SAG.E (パーツレビュー総投稿数:17件) 2024年6月19日
  • FEDERAL 595EVO

    13

    ファイナリストをフロント用に4セット目。リア使いも悪くないですが、持ちがイマイチです。フロントに履いて、最後にリアで使いきる、位の感じが良さそうです。初めからリア履きは、期待はずれ(持ちの意味で)に ...

    ukiuki-12 (パーツレビュー総投稿数:102件) 2024年6月16日
  • FEDERAL 595EVO

    24

    MINERVA F205 215/35R18から Finalist 595EVO 205/40R18に交換。 グリップと乗り心地はいいが、ロードノイズと燃費が悪くなりました。

    たかよしぞう (パーツレビュー総投稿数:6件) 2024年6月3日
  • FEDERAL 595EVO

    6

    今回は興味と価格が購入の決め手。 ロードノイズは言わずもがななので言及はしないものとする🙄 体感は進行方向にも横に対するグリップもしっかり感じられる。 マーチサイズの車格にはちょうどいいタイヤなの ...

    もっちぃ、 (パーツレビュー総投稿数:6件) 2024年5月16日
  • FEDERAL 595EVO

    2

    サイズは235/45R17の純正サイズ。 XL規格のタイヤなのでエア圧は高目のF2.7、R2.4に設定。 595RS-RR以来のfederal系ですが、工場がNANGKANGに変わった?のかブランド ...

    エボ⑨TME (パーツレビュー総投稿数:41件) 2024年5月7日
  • FEDERAL 595EVO

    8

    ●購入経緯  この数年、運転が下手になってる気がします。年齢と共に人体センサの感度や操作の精度が劣化しているのは痛感しますが、これはある程度やむを得ません。しかし、それとも違う何かを感じるのです。 ...

    M.D A太郎 (パーツレビュー総投稿数:66件) 2024年4月29日
  • FEDERAL 595EVO

    4

    ボロボロのLE MANS Vから595EVOに履き替え! 全然食いつかないタイヤから食いついてくれるように!! 皮むきしたら楽しく走りたいと思います👍

    you坊_ (パーツレビュー総投稿数:4件) 2024年4月16日
  • FEDERAL 595EVO

    15

    レブスペック探してたら こっちが安くなっていたので・・・ ヤル気のあるデザインすね ただ重いッス 太いッス グリップはいいんでしょうね サーキット向きなんすかね? 私にゃ向いてません 次は細めなグッ ...

    なまぶ (パーツレビュー総投稿数:14件) 2024年4月14日
  • FEDERAL 595EVO

    66

    FINALIST 595evo 195/50/15 アルミホイールをリボルトでワイド化する際にタイヤの脱着が必要でした。 タイヤも終わっていたので良い機会、交換します。 アルミホイールは前後異径で ...

    トットコ沼太郎 (パーツレビュー総投稿数:184件) 2024年4月10日
  • FEDERAL 595EVO

    19

    アルミのリペアも完了したので タイヤを購入しました。 以前はATRスポーツを履いてましたが 今回からはFEDERALの FINALIST595EVOに してみました。 いつもアジアンタイヤを 履いて ...

    ☆かずパパ☆ (パーツレビュー総投稿数:11件) 2024年4月7日
  • FEDERAL 595EVO

    26

    205/50R16 お友達だちに薦められて購入 サーキット用 お値段最高 重い タイヤパターン面白い

    そら∞ (パーツレビュー総投稿数:34件) 2024年3月5日
  • 5

    現在、使用中 パターンはレーシ 街乗りなら十分過ぎる 追記 高速で400キロ程走りましたが、ロードノイズもそれ程気にならず

    ふじじ (パーツレビュー総投稿数:17件) 2024年2月13日
  • FEDERAL 595EVO

    19

    ファイナリストをフロント用に採用して3セット目。製造がナンカンになったこと、友達に聞いて知りました。HPにもその旨が書かれており、接地面が増えたとか。安心のグリップ力が更に増しているのなら、変更もウ ...

    ukiuki-12 (パーツレビュー総投稿数:102件) 2024年1月6日
  • FEDERAL 595EVO

    4

    ファイナリスト 595EVOというアジアンスポーツタイヤ。 仲間の勧めで試してみました。 フロントだけの使用で225幅を選択。 街乗りから遠乗り、ワインディング、ドリフトの前履きまで幅広く使いまし ...

    田舎の人。 (パーツレビュー総投稿数:66件) 2024年1月2日
  • FEDERAL 595EVO

    24

    FINALIST 205/40R18 フェデラルモデル グリップ まあまあ 乗り心地 やや固め 静粛性  ややうるさめ(ウォンウォン系) 耐摩耗性 高耐久 ウエット まあまあ 燃費   不明 ...

    難平 (パーツレビュー総投稿数:31件) 2023年12月1日
  • FEDERAL 595EVO

    19

    今まではいていたナンカンNS2が摩耗し 交換候補として、オートウェイが販売する 「ダバンティプロトゥーラ」 「ファイナリストEVO595」 のどちらかにしようとした時に フロント165/55R14・ ...

    ピカチュウビート (パーツレビュー総投稿数:17件) 2023年11月23日
  • FEDERAL 595EVO

    12

    205/50R16 普段遣い用にフロント2本投入、以前購入した205/45R16がXL規格だったがこちらはユーロスタンダードっぽいので空気圧はよく調べよう。 違いはショルダーガード位でやや若々しすぎ ...

    M8@プリン体レーシング (パーツレビュー総投稿数:47件) 2023年11月5日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ1234567次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース