OKUYAMA CARBING ロワアームバー タイプⅠのレビュー、評価 - みんカラ

CARBING ロワアームバー タイプⅠ

4.27

(193件)

レビュー一覧 229 (総件数:229件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • OKUYAMA CARBING ロワアームバー タイプⅠ

    12

    Z33用。 調整ネジが無くて剛性高いです。 アンダーカバーの加工が必要。

    りょう@RS4 (パーツレビュー総投稿数:191件) 2015年4月25日
  • OKUYAMA CARBING ロワアームバー タイプⅠ

    31

    スチール製のロワアームバーです。 街乗りでもフロントの剛性UP、接地感の向上などの効果を体感できます。 アンダーパネルの内側に取り付けます。

    影の軍団 (パーツレビュー総投稿数:31件) 2014年11月23日
  • OKUYAMA CARBING ロワアームバー タイプⅠ

    8

    OKUYAMAさんとこのロワアームバー、リア用です。 フロントのロワアームバーと同時に装着しました(/・ω・)/ メーカーではDC2、EG6、EG2用となってますが、 フロント同様、DB8 98sp ...

    kc_9jp (パーツレビュー総投稿数:63件) 2015年5月21日
  • OKUYAMA ロワアームバー タイプⅠ

    46

    東京オートサロンで購入したロワアームバーを近くの整備工場で取り付けてもらいました。 少し流して効果を検証・・・ 結論から言うと・・・ 激変!! 大満足!! 取付前よりキビキビ走ります!! ...

    @Dragon (パーツレビュー総投稿数:64件) 2017年1月27日
  • OKUYAMA CARBING ロワアームバー タイプⅠ

    11

    当初、gaottaさんが入れる予定だった物ですが、何かしらの理由があってキャンセルされた物です。 gaottaさんの何シテル? で指名されたような気がしたので(笑)すかさず発注かけました。 取 ...

    すったこ (パーツレビュー総投稿数:187件) 2012年12月23日
  • OKUYAMA ロワアームバー タイプⅠ

    86

    黒耳会関東22千葉フォルニアに行ってみようオフで、みんとものいんぷさんから適価で譲っていただきました♪ 取り付け後に走り出してみると、フロントの剛性が上がってサスがちゃんと動いているのがシロートの私 ...

    わっしぃ☆ (パーツレビュー総投稿数:171件) 2019年4月8日
  • OKUYAMA ロワアームバー タイプⅠ

    51

    剛性UPのため導入 効果の程は鈍感なのでよく分かりません! ワンタッチドレンコックを入れていたのですが、バーに当たるため外しました・・・ ノーマルのドレンボルトも当たって普通には外せません・・・(´ ...

    ボコ之助 (パーツレビュー総投稿数:90件) 2020年11月30日
  • OKUYAMA ロワアームバー タイプⅠ

    23

    補強パーツ付けたくて「まだあるかな〜?」ってポチったら来ました(笑) ロワアームノートもそうでしたが結構効きますね!!

    kitasann (パーツレビュー総投稿数:84件) 2022年3月6日
  • オクヤマ ロワアームバー タイプⅠ

    2

    色々な補強バーを付けてますが、これを付けたら今迄以上にハンドルのドッシリ感が増しました。

    ともふと@富士山世界遺産 (パーツレビュー総投稿数:156件) 2011年2月28日
  • 株式会社オクヤマ CARBING ZNE10G ロワアームバー フロント タイプI (680 044 0)

    5

    フロントサスペンションメンバーブレースの内側部分に車体装着済みのボルトで共締めし、フロントサスペンション及び車体の強度アップをねらうロワアームバーです。 --- 左右のアームを結ぶバーとブラケット ...

    SQUARE (パーツレビュー総投稿数:503件) 2012年2月5日
  • OKUYAMA ロワアームバー タイプⅠ

    44

    【総評】オフ会でコルトスピードに訪問した時に以前から気になっていたロワアームバーを発見! 運命だと思い購入に至りました。 既に補強パーツを幾つも取付けていても違いが分かる程の効果を実感ですd(>_< ...

    暴力車両 (パーツレビュー総投稿数:155件) 2016年7月23日
  • 7

    【総評】 すごくいいです 事前にタワーバー取り付けていましたが、両方つけると クルマがとても素直になった感じです。 【満足している点】 舵の切り角に対するアタマの入りがリニアになった? 修正舵が減 ...

    3足わらじ (パーツレビュー総投稿数:5件) 2016年3月7日
  • OKUYAMA ロワアームバー タイプⅠ

    23

    ER34用を装着しました。 ER34にブレースバータイプを装着した際に、曲げ・ねじり共に剛性アップを感じることが出来、乗り心地も良くなったため、ステージアにも導入を検討していました。 ただしステ ...

    えむしぃ@34 (パーツレビュー総投稿数:137件) 2024年5月1日
  • オクヤマ(OKUYAMA) シロッコR(13CDL)  ロワアームバー フロント タイプI

    ・フロアセンタートンネルの歪みを抑制する為、  フロントとリアの一体感が生まれ、高速走行時の  安定性や操縦性、タイヤからのインフォメーションが  向上します。 ・パイプ部はねじれ剛性の高いオ ...

    株式会社オクヤマ (パーツレビュー総投稿数:14件) 2012年4月19日
  • OKUYAMA ロワアームバー タイプⅠ

    39

    先週、フロントロアアームバーを入手しました。今回のギアオイル交換時に、取り付けて貰いました。 取り付けた感は、フロントの部分の接地感とハンドリングがしっかりしました。 以前に取り付けた、メンバーブレ ...

    24zero (パーツレビュー総投稿数:21件) 2017年10月14日
  • OKUYAMA ロワアームバー/フロント/タイプI

    9

    ごるRの剛性感をさらにUPさせるために装着。 マフラー装着でリフトアップするので、ついでに装着をお願いしました。 違いが分かるのはこれからかな・・・(汗

    さトゥー@Tig1 (パーツレビュー総投稿数:37件) 2013年4月6日
  • オクヤマ CARBING  ロワアームバー フロント タイプⅠ

    1

    オクヤマから出ているロワアームバーは、タイプⅠとタイプⅡってのがあります。 同時装着が出来るようになってます。 スチール製で色は白です。 さすがオクヤマって感じで、スチール製ならではのシッカリ、ガ ...

    まみちゃん☆FIT (パーツレビュー総投稿数:4件) 2009年8月28日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース