HKS(エッチケーエス) HIPERMAX Ⅳ GTの評価・評判・口コミ

HIPERMAX Ⅳ GT

4.54

(1,829件)

レビュー一覧 1,838 (総件数:1,838件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    57

    ※現在は基本的に使用していません 86/BRZで導入実績の多いであろう車高調がどんなものなのか興味があったので、UPガレージで中古の良品を購入。 写真はリセッティング後と吊るしです。 一先ず吊る ...

    (パーツレビュー総投稿数:20件) 2017年8月25日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    47

    車高ダウンと9j+45のホイール導入に伴い装着です。 ピロアッパーのspec Aと悩みましたがフロントキャンバーを極力つけずにツライチで乗りたかったため純正キャンバーボルトでの調整で良いと思いGTを ...

    たくや jb64 (パーツレビュー総投稿数:13件) 2020年6月24日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    55

    【注記】  SuspensionPlus UC-01とベアリングスラストシートとの組み合わせです。  一言で言うと最高です。 【構成】  フロント ・純正アッパー ・HKS HYPERMAX G ...

    AKT-RE:NESIS (パーツレビュー総投稿数:84件) 2017年11月6日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    17

    【総評】 CUSCO STREET ZERO A のガスが抜けてオシャカになったので HIPERMAX IV GT に交換しました。ZERO A に比較して少々跳ねる感じがします。 この車高調はさる ...

    suntaro (パーツレビュー総投稿数:15件) 2015年11月1日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    35

    TEINとCUSCOとHKSで悩みました レビュー見まくって突き上げるとか固いとかのコメント少ないやつにしようとしたらコレでした とにかく腰痛対策です・・ 乗り心地優先です 難しいですよね・・よく見 ...

    みや@ソニカ/ZC33S (パーツレビュー総投稿数:176件) 2019年8月12日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    89

    HKSの車高調「HIPERMAX Ⅳ GT」を導入しました(^O^)/ バネレートは標準フロント:6k・リア:7kですが、経験豊富で頼れるとあるみん友さんお二方(Sさん、Mさん)の強い勧めもあり、 ...

    infected_rev (パーツレビュー総投稿数:53件) 2017年8月12日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    42

    【総評】 基本的には、街乗り+たまに走りを楽しむ程度なので、SPと迷ったのですが、乗り心地を重視してGTに決めました。 街乗りで使用するにはとても良い脚だと思います。サーキットでタイムを狙いに行く脚 ...

    223-SKE(旧223-V ... (パーツレビュー総投稿数:128件) 2015年3月22日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    86

    【総評】 車両購入時に無限のスポーツサスが付いてたけど、自宅に帰る道中に縦揺れが凄くて 「これ、しんどいわあ」って感じでした。 営業マンさんに聞いてみると、装着から4年は過ぎてるとの事でした。 自宅 ...

    しゅがーぱん (パーツレビュー総投稿数:121件) 2015年11月18日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    24

    減衰次第ですが、街乗りでも全然不快感は無いですね。 今は、谷口信輝さんオススメのフロント25段戻し、リア20段戻しで使ってますが、私的には大満足です! ダウン量は、車検も考慮して前後とも約15mmで ...

    コジコジコジ (パーツレビュー総投稿数:48件) 2014年4月13日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    92

    個人的な感想ですが、GT純正の足回りは乗り心地重視なのでバネが柔らかく、荒れた路面だとボヨンボヨン跳ねる感じ。 車高調交換前、偶然にもGT-Sに乗る機会がありましたが、GT-S純正のビル足はイイ出 ...

    こば@LEVORG (パーツレビュー総投稿数:79件) 2015年2月4日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    74

    走りに目覚めてしまったので、30mmダウンのSWKダウンサス+純正ショックから人生初の車高調への交換です😽👍 プロ整備士の師匠から指導を受けながら交換作業を行いました😽 フロントは55mm ...

    issyou[zc33s] (パーツレビュー総投稿数:116件) 2020年10月31日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    42

    S2ではわりと装着率の高いハイパーマックス4 GT 何気に人生初の車高調です。 バネレートがF 8kg R 7kgと柔らかめのGTですが 街乗りメインの自分にはSPよりこっちのほうが合ってる気がし ...

    春日野ネロ (パーツレビュー総投稿数:9件) 2018年7月6日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    30

    RFに乗り換えてとても気になっていたのが、「走りが高級車っぽくなった」ということでした。 NDのクイックさが全くなくなりしっとり・どっしりでパワーが出て安全装備が増えたといったところでした。 これを ...

    カットニス (パーツレビュー総投稿数:6件) 2018年12月10日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    185

    【大物シリーズ第2弾(๑>◡<๑)】 納車の時にあれだけ低いと思っていた車高も今や周りのみん友さんと並べるとマイレヴォはアウトバックにしか見えない(・Д・) 純正ホイールだと気にならない車高も社 ...

    まろんのロマン (パーツレビュー総投稿数:34件) 2017年3月12日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    40

    スイフトスポーツでもお世話になっていたHKSのHIPERMAX GTです。 取り付けは知り合いに手伝ってもらいながらDIYでの取り付けでした。 使用感ですが申し分ないです。 用途がサーキット走るわ ...

    ゆず@MS001581 (パーツレビュー総投稿数:74件) 2019年6月8日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    271

    BRZの違和感の一つは街中でギクシャクするザックスの脚回りでした(前期の86のSHOWA製は運転しやすい) ギクシャクは大抵ドライバーの練度でどうにかなるものですし悪いのは僕自身の運転テクニックな ...

    セラフィム2501 (パーツレビュー総投稿数:105件) 2018年5月23日
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT

    9

    NISMO G-attack R-TUNE 20段×18段 2way減衰力調整式別タン仕様からの変更で、街乗り+高速の快適仕様を目的として替えました。 価格は購入価格で、取付・アライメント代は別。 ...

    激走野郎 (パーツレビュー総投稿数:78件) 2012年9月18日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース