ALPINE(アルパイン) PKG-H701Sの評価・評判・口コミ

レビュー一覧 189 (総件数:189件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • ALPINE PKG-H701S

    61

    E50からE52へ DVA-9861Jiとリンクしてます♪ マルチメディアマネージャーコマンダーってことで音域の調整はこちらで操作します!

    masa☆style (パーツレビュー総投稿数:39件) 2013年11月10日
  • ALPINE PKG-H701S

    24

    だいぶ昔のプロセッサーで〜す♫ こやつの評価は色々ありましたが・・・ これで調整出来る環境が整います〜(*´艸`) 休みが取れたら取り付けま〜す(≧∀≦)

    コバルトバルト (パーツレビュー総投稿数:89件) 2013年8月7日
  • ALPINE PKG-H701S

    18

    【総評】 ヘッドユニットとプロセッサーを光接続で使用してます。 スイフトの時に、オルタノイズに悩まされお蔵入り状態だったプロセッサーを光接続したら見事にノイズ消えたので今回も同じ組み合わせにしまし ...

    bako (バコ) (パーツレビュー総投稿数:99件) 2015年12月6日
  • ALPINE PKG-H701S

    16

    bit oneに代わってこやつを導入しました。 今回の3way化の要となります。 コマンダーはアッパーボックスに埋め込もうと思ってましたが、仮付けが意外としっくりしたのでそのまま採用ですw 沼 ...

    由布院 (パーツレビュー総投稿数:11件) 2015年12月13日
  • ALPINE PKG-H701S

    16

    とりあえず付けてみたけど、やっぱりアンプも含めて結構な場所が😅 そのうちアンプ内蔵DSPに仕様変更しよう~

    riki@rin (パーツレビュー総投稿数:88件) 2021年10月4日
  • ALPINE PKG-H701S

    14

    PKG-H701Sマルチメディアマネージャーです^^ 前愛車で使用していた物でモチロンこの車に引継ぎです^^ ディスプレイのイコライザー(ピコピコw)好きなものでして( ゚∀゚)・∵.グハッ 自 ...

    JGZX-LTD (パーツレビュー総投稿数:74件) 2018年12月16日
  • ALPINE PKG-H701S

    13

    HARD ○FFでかなり安く売っていたので購入。 これを使うことで音造りが楽しめます。 かなり多機能ですが、自分の場合、クロスオーバーとパラメトリックイコライザーしか使っていなかったりしてます。 ...

    kakato (パーツレビュー総投稿数:58件) 2012年10月17日
  • ALPINE PKG-H701S

    9

    本体の PXA-H701 と コントローラーの RUX-C701 のセット品。 とても細かく音をいじることができる装置。 また、5.1chサラウンドも楽しむことが出来ます。 現状は5.1ch ...

    かっぱきゅうり (パーツレビュー総投稿数:28件) 2018年5月10日
  • ALPINE マルチメディアマネージャー PKG-H701S

    8

    パネルが未完成の為ずっとUPできなかったけど、やっと完成!! まだ未調整ですが、なかなかイイ音です! これはちゃんとノウハウのあるお店で調整してもらわないと意味がない。 今後しっかりと調整して ...

    ZEBRA (パーツレビュー総投稿数:42件) 2011年10月25日
  • ALPINE PKG-H701S

    9

    【総評】 【満足している点】 【不満な点】

    ひで320 (パーツレビュー総投稿数:35件) 2015年2月17日
  • ALPINE PKG-H701S

    6

    【総評】 会社の先輩のFU-TANさんから本体(PXA-H701)とコントローラー(RUX-C701)を譲って頂きました。 取り付け位置は本体はアンプボードの下、コントローラーは コンソールに穴を開 ...

    BS@お出汁 (パーツレビュー総投稿数:40件) 2016年2月6日
  • ALPINE PKG-H701S

    6

    まだ接続出来ていませんが、取りあえずコマンダーのみ取付して見ました。 早く動かしたいです。

    Mura-kaz (パーツレビュー総投稿数:39件) 2013年4月2日
  • ALPINE PKG-H701S

    6

    【総評】 レビンより移植(´▽`)ノ 【満足している点】 【不満な点】

    ゆえ<(´▽`) (パーツレビュー総投稿数:4件) 2014年12月11日
  • ALPINE PKG-H701S

    5

    まったくもって使いこなせていない オーディオプロセッサーです デッキの下にもう一個デッキ? ってなる見た目に憧れて付けました 本体は助手席下に押し込んでましたが アンプと同時にトランクに移設しま ...

    hmsm (パーツレビュー総投稿数:53件) 2015年8月1日
  • ALPINE PKG-H701S

    5

    純正ナビに繋いで細かな調整をする為に導入。 ライフからの引継ぎ

    完熟ライフ (パーツレビュー総投稿数:18件) 2017年5月13日
  • ALPINE PKG-H701S

    4

    前車のbBから使ってます。 タイムアライメントなど色々と細かい設定ができます。 がしかし、全然自分には使いこなせてません。。 ネットなどを参考にして一通りの設定は一応自分でしたのですが本当はシ ...

    天然ボケ (パーツレビュー総投稿数:90件) 2013年12月11日
  • アルパイン PKG-H701S

    4

    ラックスマンのアンプとともに装着。 もう一台の愛車、R33スカイラインにはthree way systemを構築できるCDデッキを搭載している。 それまで使っていたCDデッキが壊れた際にどうせなら ...

    ひぃさま (パーツレビュー総投稿数:47件) 2010年5月6日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース