- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- ケミカル系
- エンジンオイル
- MOTUL
- 8100 X-CESS 5W-40
MOTUL(モチュール) 8100 X-CESS 5W-40の評価・評判・口コミ
レビュー一覧 148件 (総件数:148件)
-
9
フェラーリV8エンジンに指定のシェルに比較すると、圧倒的に滑らかで中低速のトルク感も増して素晴らしい走りになりました。 2011年7月から2024年迄5000km間隔でフェラーリ指定のシェル ウル ...
-
10
初めて、純正オイルから脱却。 DeeMark川越店にて。 とてもリーズナブルに交換頂けて大変感謝です。 とても滑らかな走りになりました。 ありがとうございました。
-
4
車検にて交換
-
17
仲良くさせていただいてる友人に毎回交換をお願いしています。 僕程度の乗り方ではオイルの良し悪しはぶっちゃけよくわかりません😅
-
32
数少ないメルセデス認定オイル(MB229.5/226.5)です。 ヤナセのメルセデス純正オイルの中身は、モービル1のスーパー X1 or X2 5W-40のようですが、高い!(最近また値上げ?約3, ...
-
3
定期点検と同時にエンジンオイルを交換しました。 最近の車は燃費優先の為なのかメーカー推奨のオイル粘度が低くなっていて驚きます。 特に高回転を回し続ける訳でもない私にとってメーカー推奨粘度で何ら不都 ...
-
34
純正粘度が10w30 持っているオイルがこれしかなかったので使用。 古い車なので次はマルチパワーにします。
-
83
常に油温高い車ですが、粘度すこし落ちたからか油温の落ちが直近で入れていたものより早いと思う。サーキット走行でも特に問題ないが、後半はさすがにエンジン垂れてきた。アタックするとすぐ130度、これはどの ...
-
30
オイル交換後はエンジンの回転が滑らかになったように感じますね。
-
47
ガソリン・ディーゼル車にも相性が良いエンジンオイルです。
-
22
これまでも同じモチュールの6100をずっと使用していたのもある為か交換後の変化は分からず。基本性能は8100が上位なので劣化が酷くなければ何の問題もなくいけると思います。製造が古いため安価で購入出来 ...
-
2
最近はずっとこれです。 法定一年点検で交換
-
4
音もフィールも非常にいいとおもいます。
-
54
標準粘度は5w30ですが、多走行のため5w40をチョイス。 ガソリン車・ディーゼル車 可。 多少エンジン音は静かになります。 100%化学合成油 4.5L 前後使います。
-
8
オイル交換前に毎回悩むオイル銘柄選び 車両購入後のメンテナンスを一通り実施している中で、油脂類の交換です 今回はMOTULを選択しましたが、ペール缶のデザインもいいですね 選定オイルとしては、 ...
-
6
一回6.5リッターの量を使うので ペール缶で購入
-
16
すっかりクルマ弄りから維持りになってから、愛情が少なかったかもしれません、、、2年で2.3千キロしか乗ってないような気がしますが、オイルも老いる。と言うわけで車検に合わせて交換。 56400キロ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスティマ 禁煙車 純正9型ナビ 後席モニター セー(香川県)
277.9万円(税込)
-
ダイハツ ストーリア 社外アルミホイール スパルコシート(埼玉県)
261.0万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザー100 サンルーフ 純正ナビ シートヒーター(北海道)
462.9万円(税込)
-
日産 リバティ 記録簿4枚 純正DVDナビ 7人乗り 禁煙車(広島県)
105.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22