- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 電装系
- バッテリー
- BOSCH
- シルバーX SLX-7C
BOSCH(ボッシュ) シルバーX SLX-7Cの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 206件 (総件数:206件)
-
10
パナソニックのカオスN-75が売ってないので、仕方なく無難なBOSCHのSLX-7Cに変更 特に問題なし
-
11
購入していたのをすっかり忘れていたのですが前回の車検でメカの方に取りに来ていただいた時にバッテリーが死んでいたので急遽購入。 メーカー:BOSCH 製品番号:SLX-7C 製品名称:シルバーX ...
-
2
何年も交換していなかった為、修理ついでに交換しました 普段はバッテリーコンディショナーを使っているのでこれでバッテリー上がりは皆無で安心です
-
20
正標準バッテリーはATLASの24410 0542R。 12V・L2 容量:60AH CCA:510A(EN) ですが、BOSCH シルバーX SLX-7Cは12V・L3 容量:77AH CCA:7 ...
-
5
弱っていたバッテリーを交換。セルもしっかり回るようになりました。
-
7
いつもお世話になってるタイヤ館から購入 BOSCH SLX-7C /LN3
-
4
今年(2024年)の2月にバッテリーの劣化によりエンジンがかからなくなったため自分で交換。 まぁメジャーどころだし、車もバッテリーも欧州メーカー同士なら相性いんじゃね?的な感じで。 EG6シビック ...
-
14
8月に入りエンジンのかかりが悪くなってきたので、予防として交換。 前回と同じボッシュのバッテリーをチョイス。 これで安心してお出かけできます^ ^ 走行距離 28440km
-
3
純正装着のバッテリー(LN4 VARTA)が9年を超えてきたので、まだ始動に不安はないものの交換することにした。従来同様のVARTA(22.9㎏)か、水平に設置できるODYSSEYか、安心のBOSC ...
-
8
SLX-7Cが11Vと弱ってた。本品は前オーナー様から通算6年位稼働しており、妥当な寿命かと、今までご苦労様。 ただし、起動中でも11V以下にてオルタネーター逝ってるかも? V40の方もサブバッテリ ...
-
6
エンジン始動時のセルモーターの動きが少し鈍くなってきたので5年ぶりに交換。 46乗りの皆さんの投稿を参考にしてコレを選びました。始動がスムーズになりました。
-
6
バッテリーいきなり、お亡くなりになりました。 朝通勤する時に、E46M3乗り込みキーを回すとセルは回るけどエンジンが掛からない。3回程試すがダメ、これ以上は遅刻してしまうので、休みで寝てる嫁を叩き起 ...
-
9
89,600㎞
-
7
前回の交換が2017年。 コロナ禍もあり乗る機会がグッと減り でもそろそろ交換せんと7年💦 前回と同じくAmazonで購入。 高なったな‼️
-
13
バッテリーを購入する時に「シロッコなら全部、一緒だろう…」と思い、迷わず「SLX-7C」を購入しました。 自分で交換するつもりでネットで交換方法を検索してた時に「1.4と2.0ではバッテリーが違うか ...
-
31
高性能なBLACK-AGMからワンランク下げたこのバッテリーに交換しました。 アイドリングストップとか付いてないからランク下げても良いかな〜?と思い、比較的安いこのバッテリーに。 始動性やライト ...
-
18
【再レビュー】(2023/09/24) 死に際が潔過ぎるのが難点ですが、とりあえず7年持ったし、安いし、またコレにしました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ V60クロスカントリー B&W 社内使用車 Google ドラレコ ...(神奈川県)
610.1万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
日産 180SX 後期/S15FACE/Apexiマフラー/17AW/車高調(兵庫県)
359.0万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24