- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- カーケア
- ガラス・ウィンドウケア
- KeePer技研
- ウィンドゥガラスフッ素
KeePer技研 ウィンドゥガラスフッ素の評価・評判・口コミ
レビュー一覧 63件 (総件数:63件)
-
23
納車後、フレッシュキーパー施工時に一緒に施工しました。 以前までは水弾きが良かったのですが、先日 オーラニスモの方で再施工しましたが、何だか水弾きがイマイチ… ロッドで成分が変わったのか… 水弾 ...
-
11
前車から引き続き使用してます。 少量な瓶ですが、伸びも良いので 案外減らないです! 下地処理してから本品を丁寧に塗布します! 詳しい方法はキーパーさんの公式チェック。 お店で施工するとそこそこな ...
-
6
施工が楽で、特に目立った汚れも発生しない、耐久性も高いみたいなので使用しました。 フッ素系の撥水材なのでどれぐらい長持ちするか楽しみ。
-
4
前々から気になっていた 超撥水ウィンドウコーティング 本日施工してもらいました(^ ^) あいにくの雨でしたが しっかり乾燥まで…できたと思います。 気になるとこあればやり直しもやってもらえるよう ...
-
18
過去の経験からシリコン系は手軽やけど後々が面倒臭いって印象ですので、私的には撥水効果は及ばずともフッ素一択です。ガラコのも使ったことがあって悪い印象はないのですが、KeePerさんのを試してみたく購 ...
-
10
先日のお出掛け時の豪雨で見にくかったので、施工しました。
-
17
ガラス用コート剤が切れてたので購入。 今回はキーパー技研のフッ素コートにしてみました。 果たして実力はいかほどのものか…
-
29
専用の硬いスポンジにティッシュを巻いた上に数滴垂らして塗布して10分経過したら乾拭きするだけの簡単施工😉 乾燥後スポイトで水を垂らしてみましたが、コロコロと綺麗に流れ落ちていきました。雨の日が楽 ...
-
7
キイロビンゴールドで磨くと撥水しなくなるので購入。 ガラコよりは高いですが評判良さそうだったのでこちらを購入。 雨の日は乗らないので走行時の効果は分りませんがガラス面の滑りが良くなり洗車時の拭き取 ...
-
7
台風前に、ガラスの鱗を全面どうにかしました。フロントはこれが気に入っています。アクアペルもイイが塗るのにコツがいるので、こっちのが楽だと感じています。 サイドは日産純正の3ヶ月のシリコンがお気に入り ...
-
24
窓ガラス撥水コーティング剤として、KeePerウインドーガラスフッ素50mlを購入しました。 KeePer LABOのYouTubeを参考に、付属のスポンジに巻くキムワイプも購入しました。キムワ ...
-
19
初回はお店で施工してもらいました。 日頃のウィンドゥガラスのメンテナンスは自分でって事で購入です。 ガラコみたいな感じで簡単に出来るので🙄
-
28
かれこれ新車からキーパーラボにて定期的に施工してもらっています 大体フロントガラスは1年ごと、全面は1年半ごとくらいで施工してもらっています それなりに撥水しますがシリコンには劣ります、しかし耐久 ...
-
33
ボディーコーティングと一緒に、フロントのフッ素ガラスコーティングもお願いしました。 施工前は撥水が弱く視認性が悪く雨天時の運転がしづらかったので、いい感じに弾くので雨天時の運転がしやすくなりました ...
-
14
画像はお借りしました。 2024年4月14日に施工しましたが、その後洗車も雨の日走行もしていないため効果は未確認です。 施工に失敗していなければ問題ないと思っています。
-
1
紆余曲折ありましたが、やっとの思いで施工できました。 友人からの勧めもあって購入しましたが、ちょっと値段お高めかな。 耐久性に期待。
-
4
ウィンドウ全面ムーンルーフに施工しました‼️ というかしてもらいました🤣 施工前にウィンドウ周りをマスキングしキイロビンで油膜などを除去👍 時間かかりましたがピカピカのバチバチに弾きます‼️耐 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカスペースギア ワンオーナー・本州車両・寒冷地仕様(北海道)
161.0万円(税込)
-
トヨタ カムリハイブリッド 純正ナビ スマートキー プッシュスタート(福岡県)
143.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン シャラン Mナビ/Bカメラ/Cセンサー/後席モニター(千葉県)
116.0万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22