- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- ケミカル系
- 添加剤
- Microlon
- Microlon Automatic Transmission Treatment
Microlon(マイクロロン) Microlon Automatic Transmission Treatmentの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 31件 (総件数:31件)
-
14
ATF交換後に120CC抜き、125CC投入しました。 すぐに30kmほど走りましたが、燃費はそれまでの走行量があり、数字では少し向上というところでした。 しかしながら、i-dmのスコアは上がりまし ...
-
25
【再レビュー】(2024/02/19) 我が家の200系クラウンハイブリッドは、新車納車2年目からマイクロロンというオイル添加剤をエンジンオイル・ミッションオイル・デファレンシャルギヤオイルに定期的 ...
-
10
元マイクロロン信者(笑)の私が数年前より使わずに保管していたAT添加剤を使用しました。 過去11セルシオの時にATF交換後、変速ショックが滅茶苦茶大きくなった時に初めて添加した所、翌日には全くショッ ...
-
10
ATFオイルの交換と一緒に添加。 効果が実感できるか?はこれから。
-
9
コレも添加剤ではなくコーティング剤だよネ⁉︎ 代車のC3で時々気になるのは変速ショック。 走行中は全く気になりませんが信号などで止まって発進するときにちょっち気になる程度。 まぁそこまで気にする ...
-
16
【総評】 オイル添加剤では無く、エンジンやミッション/デフギヤなどの金属表面を直接コートして摩耗を遅らせ、摩擦係数を下げる二硫化モリブデンやマイクロロンは、昔から愛用していました。200系クラハイの ...
-
いぬわしのオートマメンテナンスパックです
-
マイクロロン信者ですからね 10万キロ乗っていても 注入しちゃいます もう10万キロは頑張ってもらわないと!
-
11
これも、車購入時に毎回添加しています。 初期の変速ショックはかなり改善されると思います。
-
2
ミッションの保護と燃費改善を目的として以前KA9でも使用したMicrolonの日本国内用ミッションオイル添加剤を添加しました。 商品には添加剤のほか簡単な説明書と注入容器などの付属品が同封されてい ...
-
名変が終わったら注入します
-
ATの保護の為に。
-
前から入れてみたいと思ってました。 よく聞く(効く?)のがエンジン用ですが、エンジンオイル交換のたびに入れていたら、 金銭的に辛いので、交換サイクルの長いAT用にしました。 8.OZ で\6090 ...
-
ATF5万㌔交換した気配無く、全量交換する事に…少し繋がりもおかしい気がするので、試しに注入 かなり改善されたが、どっちの効果か未だ解らない
-
11にも使用しましたが23もATなので購入しました 23も10万キロオーバーですが そ~っと気付かれないように入れば大丈夫です
-
エンジンオイルに続いてATFにも適用しました。 エンジンオイルの時と同様にミッション内の抵抗が軽減され非常に軽く回る様になりました。 アクセルを踏むのが楽しみです (*^_^*) ------- ...
-
初期アテ乗りの人なら分かると思うのですが、ドライブ発進での1速から2速切り替えの段突きが無くなりました。 燃費も変わりますよ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ グレイス ホンダ認定中古車/ワンオーナー/衝突被害軽(千葉県)
104.6万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
日産 シルビア KENWOODオーディオ キーレス ETC(埼玉県)
250.0万円(税込)
-
トヨタ エスクァイア 純正9型ナビ地デジ クルーズコントロール(愛知県)
279.8万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24