ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

エンジンが今までで一番最高でした - S2000

マイカー

エンジンが今までで一番最高でした

ホンダ S2000
  • sola@VAB

  • ホンダ / S2000
    (MT) (2000年)
    • レビュー日:2017年6月19日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:スポーツ走行

おすすめ度: 4

満足している点
とにかく良く回って、音も最高のエンジンでした。
DC5などと比べて、ピストン重量が重いらしく、良くエンジンブローの話を聞きましたが、元気なエンジンはマフラー音を含めて最高に気持ちを高ぶらせてくれました。
オープンなので、全開にすると全ての音が入ってくることも良かったです。
不満な点
初期型の足回りは物凄くピーキーで、しょっちゅうスピンしてました。w
エナペタルの車高調を入れて、フロントリップとサイドリップを追加して、多少は改善できましたが、それでも四苦八苦しました。
あとはカーナビ取付位置に困ったのと、リアガラス(ビニール)の劣化が早かったことが大変でした。
総評
今でもエンジンの音を聞くと「やっぱりええなぁ~」と思うので、遊び専用としてもう一度所有したいです。
足回りが改善されたAP1の最後期型で。w
走行性能
無評価
低速トルクがスカスカなので、阪神高速の渋滞で前との車間距離を少し多めに空けて2,500~3,000rpm回して動かしてたのはいい思い出です。w
6,000rpm辺りから、高速側のカムに切り替わって、そのまま突き抜けるように9,000rpmまで回るあの感覚は今でも忘れられません。
当時のTVCMで砂地でドリフトしてたので、扱いやすいイメージだったのですが…
全く逆で扱いにくくて、レーシングカートみたいな特性で、ある意味メチャクチャ鍛えられました。w
ブレーキはパッド、フルード交換でサーキットもOKで不満は無かったです。
乗り心地
無評価
納車されて3ヵ月(2度のスピン)後にはエナペタルの車高調に変えたので、覚えていません。w
オープンボディなのに、剛性が高くてビックリしましたが、劣化も早くてビックリしました。w
積載性
無評価
んなもん無い。w
燃費
無評価
あんまり気にしてなかったので覚えてませんが、ゆっくり街乗りしてた時は9km/L以上だったと思います。
故障経験
特になかったですが、エンジンブローが多いと聞いてドキドキしてました。w

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)