スマート クーペ

ユーザー評価: 3.83

スマート

クーペ

クーペの車買取相場を調べる

楽しい脚車 - クーペ

マイカー

楽しい脚車

スマート クーペ

おすすめ度: 4

満足している点
所有している他車より燃費良く小回り利く。
FFみたいに鼻が重くなく、RRの後ろから蹴り出すようなトラクションの具合に萌える。
いまいち遅くて音だけだけど6速ATをマニュアルシフトしながら走るのは楽しい。
家族や友人らは私の「おもちゃ」とも言っている。
エアコンが利く屋根付きバイク。
ただし、車としての基本的な車体や動的部分については、コンパクトな割にかなりコストが掛かってる。
「小さいからって舐めてかかると火傷するぜ。」(by 小泉今日子)っていう小籠包の様な車。
不満な点
ミッションが日本車なみの出来なら600ccにしては素晴らしい動力性能だと思う。
笑っちゃう程の低レベルなミッションとクラッチの制御。特にシフトダウンの遅さは閉口する。
やっぱり国産車のエンジンとミッションの統合制御技術のきめ細かさには敵わない。
エンジン周りが不調になると半降ろしが必須だし、部品もMB価格?なんで小さい割にはコスト高めでDAS持ってない工場では治せない。
購入先では、発売後17年が経過したので何が起こっても不思議じゃないと言われ、メンテに行く度451への乗り換えを勧められる。
総評
国産軽よりは事故った時に安全かな?と思い購入して5年目。
450は自動車と思ったら粗が目立つけど、屋根付きでエアコンが利くバイクだと思えばいい車。
今から購入を考えるなら”自動車”になっているし前述した維持費の観点からも451以降がお薦め。
コンパクトでRR特有の後ろから蹴り出すようは加速フィールはこの車ならでは。
それに座面高や大きく開くドアで高齢者の乗り降りも楽である等乗員に優しく積載スペースもそこそこあるのでS660より全然実用性が高い。
なぜ日本のメーカーがこんな車種(iQはFF4座なんで別)を作らないのか不思議。
購入先社長の話では、今後450を維持し続けるには部品の欠品あるし、相応コストが掛かる為”お金持ち”でないと良いコンディションに維持出来ないだろうとのこと。
なので、その内降りることになるはず。
走行性能
無評価
加速は排気量600ccで意外に重い車重にギア比の関係かROM tuneして国産軽ターボに0加速でやっと勝てるくらい。ただし60~100+αの中間加速は現役の1.3LNA国産車より速い。
最高速はパワー感から?たぶん実測160㎞/h位は出るだろうってレースメカだった方に言われた。初期型の600ccだとこの程度。
後期の700ccや451以降の900cc(三菱エンジンで5速AT)だとROM tuneすればもっと速くて、900ccでROM tune済ならAWのスーチャーはノーマルだと速度域によってはたぶん負ける。 
エンジンパワーが出ててもミッションの変速タイムロス(初心者のMTシフトって感じ)が大きいから国内では日本の軽ターボの方が乗り易いし気楽に速く走れると思う。
ハンドリングは前荷重にしてステアリング切らないと弩アンダー。重心高そうだけど実はそんなに高くないようでコーナリングスピードは結構速い。
パーシャルでコーナー回って出口でアクセル開けた時にリアが沈み込みながら加速していく姿勢やフィールは結構いい。
高速では、とても短いホールベースの軽車重の車とは思えない程のどっしりした安定感があり安心だが、横風には注意。
ブレーキは軽車重で制動力も高くマジで利くので、後続車はベタ付けしたらオカマ掘るから気を付けた方が良い。
乗り心地
無評価
フラットな路面では問題ないが、轍が深かったり舗装面が荒れてると車体が煽られたり突き上げがスゴイ!BRABUSだから??
他車から見たら「腰に来そう。」な程らしい。
でも空冷P-Carreraなんかよりは全然ソフト。
積載性
無評価
ほぼ1人でしか乗らないので布団でも積むことがなきゃ問題なし。灯油缶も2缶なら余裕、40~50Lのスーツケースも2個は楽勝なんで2人で遠出も十分可能。
座席下にも小物入れあるし、シートとトランクルームの間にもそこそこ物が置ける。
ただし、トランクルーム直下が、熱が逃げにくいエンジンルームなんで生鮮食品を保冷容器なしに置くのは憚られる。
燃費
無評価
下道で引っ張って乗ってる前提でエアコンONで15km/L、使わず18km/Lだった。
昨年オーバーホール後は18km/L、20Km/Lに改善。普通に乗ればもっと良いはず。
高速ではエアコンONでも20Km/L以上だが、思いっ切り踏むと…10km/L。無論ハイオク。
メイン車が2~6km/L(ハイオク)なんで言うことない。
ちなみに、購入先社長曰く高速で80km/h巡行すれば38km/L走るとのこと。
故障経験
オイル&フィルター交換@¥1万×10回、運転席側ドアノブ(内部ワイヤー切れ)2回交換(中古)@¥5千、サーモスタット作動不良によるオーバーヒート一歩手前¥1千(車検直後で出張対応=傘で突いただけ)、エキマニ割れによる中古部品代¥3万1千、前照灯バルブ切れ3回の工賃が@¥1千、車検¥12万×2回、リレーボックス交換(部品込)&DAS当て¥4万3千、リアブレーキ部品取り寄せ¥2万、リアバンパー熱害割れによる交換購入&工賃¥1万5千(以上全て購入先)

エキマニ&ターボ交換工賃¥2万、リアブレーキ部品交換&オルタ分解修理工賃¥4万、エンジンOH(部品込)¥15万、リアショック(ビルB14)購入&工賃¥1万1千(以上全て「腕激良し激安整備工場」)

その他リアウインカーバルブ切れ¥350、エアコンドレーンパイプ下端閉塞による車内への漏水←ハサミで切っただけ¥タダ(以上 某国産メーカー系販売店)。

側面及びリアガラスの継ぎ目からの雨水染み出し。リアドア下部の熱害割れ。(軽微なので放置)

以上が購入後5年間に要した故障と車検。
ちなみに、激激工場にオイル交換お願いするとフィルター持ち込みで¥5千程らしい。
走行距離が違うにしても、知人に空冷Pより金掛かってるって言われた。

この中で一番の注意は、エアコンドレーンパイプ下端閉塞による車内への漏水!
これがなかったらリレーボックスやオルタ分解清掃は不要だったと思われる。
ドイツ車は、虫等の進入防止のためドレーンパイプ下端が通常塞がっていて、水が溜まると重みで開く形状らしい。
ただし経年劣化で閉じっぱなしとなり結露した水が溜まって車内に溢れ、450初期では運転席下のリレーボックスが、同後期はECUの結線部がヤラレルとのこと。
前者のコストは上記のとおり、後者だと部品のみで¥27万程(新品)程。

以下の症状が出たらドレーンパイプ下端に注意。
恐怖の三本線がインジケーターに表示される。
パドルシフト付き車両で時々パドルが利かなくなる。
車内が湿っぽい、またはフロアカーペットの裏側が濡れてる。
エアコン付近からチャプチャプ音が聞こえる。
降車時にエアコンドレーンからの排水跡が地面にない。

最後に購入先社長に、今後はクランク角センサーとウォーターポンプが逝くはずと予言(脅?)されている。
なお、クラッチは田舎なので渋滞も少ないから大丈夫だろうとの見解。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)