BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.47

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

G29 Z4 M40i を一年乗ってみて・・・ - Z4 ロードスター

マイカー

G29 Z4 M40i を一年乗ってみて・・・

BMW Z4 ロードスター

おすすめ度: 4

満足している点
初めて所有するオープンカーということもあり、屋根を開けて走るときの気持ち良さは格別!
特に海沿いドライブは爽快で堪らない^^;
不満な点
当然のことだが収納性は普通の車に比べれば少ない。
特に女性を乗せる場合は死活問題に^^;
バッグ、コート、ブランケット等はトランクに入れざるを得ない(汗)
総評
オープンドライブの爽快さ、エンジンの気持ち良さ、ワインディングの楽しさ・・・
とにかく走っていてとても気持ちがイイです♪
クローズ時の静粛性も意外なほど高く、実用性もそこそこ高いので普段乗りでも楽しいですし♪
しかし、家庭持ちならばこの車の他にもっと実用性の高い車が必要と思われます(笑)
デザイン
3
このZ4がNET上に出てきて初めて目にしたときはフロント周りが特にイマイチに感じたものの、実車を見たらそれに反してカッコ良く見え一目惚れ(笑)
E89のような躍動感のあるサイドのプレスラインが薄れたのが残念だが、ボリュームのあるリア周りはワイド感がありお気に入りポイントのひとつ♪
内装はG○○系になりインパネがデジタル化するなど質が以前よりも上がったが、そこはやはりBMW。
MercedesBenzやaudiには質の高さでは及ばない?!
しかしi-driveなどの機能性は高く操作性は良いと思います。
走行性能
5
シルキー6はやはり気持ちイイ♪
NA時代に比べれば官能性はもちろん低いが、それでもこの時代のエンジンにしては秀逸かと^^;
340psモデルではあるがトルクが51kgmもあるので踏み出しから速い!
上の伸びは馬力なりの程度ですが^^;
コーナリングはショートホイールベースなので低中速コーナーではクイックでグイグイ曲がってくれます♪
逆に高速コーナーは機敏に切れ込み過ぎて怖い?!(笑)
乗り心地
4
乗り心地は若干固く感じる程度でアダプティブサスなこともあり良好。
荒れた路面でも角の取れた突き上げ感で不快な感じはさほど無し。
スポーツモード時は若干固くなる程度で大きく乗り心地が悪化することはないが、個人的にはもう少し固くても良かったのかなと。
積載性
2
室内の積載性は低いもののオープンカーにしては良好な方かと。
シートの後ろに幅8㎝ほどの積載スペースが有り、ティッシュや小さいゴミ箱などが置けます。
ドリンクホルダーはグローブボックス内にあり使用時は開けなくてはならないので少々邪魔(汗)
シフト周りをほんの少しだけ後ろにずらしてセンターコンソールとの間にしてくれれば良かったのにと思うが・・・
トランクの広さはオープンカーらしからぬ実用性があります♪
燃費
4
街乗り8km/L~高速16km/L
3L直6ターボにしては良好な数値と思われます。
F22のM235i、F32の435iと乗り継いできたN55B30Aよりも概ね0.5km/Lは燃費が良い♪
価格
4
オプションの設定が少ないのでオーダー車にする必要性が無く在庫車の購入で満足=値引きもそれなりにあるのでスープラとの差額は意外と少ない?!
故障経験
今のところ何もなし。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)