メルセデス・ベンツ GLBクラス

ユーザー評価: 4.52

メルセデス・ベンツ

GLBクラス

GLBクラスの車買取相場を調べる

日独逆転!? 走り=CX-8 電装=GLB マツダに乗らなくてはいけない人。ベンツに乗らなくてはいけない人。 - GLBクラス

マイカー

日独逆転!? 走り=CX-8 電装=GLB マツダに乗らなくてはいけない人。ベンツに乗らなくてはいけない人。

おすすめ度: 4

満足している点
コロナ禍で楽しみにしていたクルマのイベント2つも消えました。という訳じゃありませんが、試乗当日に即決してしまった(結果的に仕様変更もあり大正解)GLBの良さの再確認の為、CX-8試乗にマツダに行ったところ…。
なんと!?

ところで自分はマツダ大好きです!
昨今のマツダも高級車路線で良い感じ。
デザイン良し。走り良し。装備良し。
もし私が外国人ならマツダ一択ですよ。

必ず選択肢に登場するのがマツダ。とは言うものの、GLBは世界が認める世界のメルセデスベンツでっせ。

実はCX-8デビュー時にサーキットで全開走行したんですよ。
GVCも付いたばかりだったけど、パドルシフトも無いし、メルセデスやBMWと比べると高速がイマイチな印象だったのです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/328200/blog/41597028/

あれから3年後…。
最新型SUV GLBの良さを見せてやる~!
あれれ?

GLBより室内外が静か?
走りもちょうど良い硬さで安定。(AWD試乗)
乗ったら、こっちの方が断然いい???
楽しい?あれ?イイネ CX-8。
こっちが欲しい! 

CX-8とGLBの評価が逆という?(笑)
不満な点
一方、
マツダさん なんだこの360°カメラ。
全然360°じゃないじゃん。
ブ・ン・カ・ツ・分割画面…。
GLBオーナーにとって、何もわからん。何も見えない。
10年前のシステムか?
やはり日本はガラパゴス?デジタル後進国?

マツダさん なんだこのADAS。
停まらない。ぶつかる~。怖くてキャンセルしましたよ。
藤田にこるん大正解!試乗で事故るなこれは。
GLBとは別モノ。
やはりデジタル後進国か?いやメルセデスと比べちゃいけないのか?

いつの間にか、電装がドイツ。走りが日本。
と逆転!

ま~いいじゃないですか!
ガラパゴス後進国は、電子化と自動化に進むクルマの本来の楽しみを残す使命があるのです!

けど、マツダさん無理していませんか?
この高級路線、20年維持出来ないと身売りでっせ。(役員は10年で退職だからいいんだろうけど)
どのディーラーに行っても値引き無しなので、せっかく見積もりしても買う気が全く起きません。

そんなタカビーならマツダでなく、アンフィニにした方がいいのでは?
総評
では、あなたならGLBとCX-8 どっち買いますか?

乗って結論が出ますが、ディーゼルの振動がCX-8はモロに人体に来ます。

CX-8はGLBに比べて、ステアリングが細いのです。
これ3008とDS7比べた時と同じなんですが、長時間走行だとかなり疲れるんですよ。
ハンドル持ちたくないぐらい不快なのです!
ナチュラルサウンドスムーサーで音を小さくする技術を持っても、ハンドルが太いGLBは振動で疲れることがありません。

CX-8はオットマンが無い!
座り心地もCX-8は好きですが、それは一瞬だけで、オットマンが無いと違和感だらけ。
これは長時間走行で疲れます。

ちょっとの試乗ではわからないチョイ乗り日本と長距離ヨーロッパの差が明確。
つまり重要視するポイントが違うのでした。

GLBは家族が運転するので、安全と先進装備だとやはりGLBです。
CX-8のドアは軽いのは諦めても、高速走行なら間違いなくGLBです。

CX-8のライバルはプジョー5008だと思っていますが、CX-8はパドルシフトがありません。
今どきのパドルシフトはスポーツ走行の為というより、減速の為の安全装備として必須です。

CX-8サーキット走行の時、マツダ開発陣に「なぜパドルが無いの?」と聞いたところ、上が要らないと判断したそうです。つまり7人乗りミニバンと...。

乗って楽しかったですが、家帰って一度もカタログや写真も見ず、CX-8のことも考えなかったのが結論です。
CX-8を買うという行為に、ときめきや所有欲も感じなかったのが正直な感想でした。

加えて個人的な問題があるのです。
私が住んでるのは別荘地です。
はっきり言いますが「ガイシャ」を乗ってないと原住民扱いです。
原住民という表現が云々でなく、私も15年住んでいるので地元人には間違いないのですが、日本でも棲み分けが明確な場所だったりする訳です。

つまり、マツダを買ってしまうという行為が逆に不自然、自分に無理する行為だったりするのです。
その逆もしかり、外車を乗っているとマズイ人もいるでしょう。
買いたいクルマが買えない。乗りたいクルマが乗れない。という環境に暮らしている方もいると思いますが、それが
マツダを買わなくていけない人。
ベンツでないといけない人。
なのかもしれません...。
皆さんの本音はどうでしょうか?
タダでくれるなら、どっち?
デザイン
無評価
GLBはにこるんが買うぐらいカワイイ。

一方、CX-8は日本刀か!ってぐらい漢です。
走行性能
無評価
CX-8は、2.2リッターで6速ATなので、坂道はグイグイ行きます。

一方GLBは2リッターでも車重を感じさせない軽さが素晴らしい!8速DCTがとても滑らかなのでスイスイという感じです。
乗り心地
無評価
一般道ならCX-8が素直に良いクルマと感じます。
よくブラッシュアップされています。
マツダの開発陣はクルマ好きじゃないでしょうか。マツダの現場社員は優秀だと思います。

高速走行になればなるほど頑丈さはGLBと感じますが、CX-8に比べると不安定を感じます。タイヤ変えてもダメ。これは背高デザインの限界です。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)