BMW 2シリーズ グランクーペ

ユーザー評価: 4.31

BMW

2シリーズ グランクーペ

2シリーズ グランクーペの車買取相場を調べる

ポテンシャルはあると思う - 2シリーズ グランクーペ

マイカー

ポテンシャルはあると思う

おすすめ度: 3

満足している点
最大の良いポイントは、アプリのM-LAPTIMERです。iPhone連携で、サーキットを自動認識し、LAPや各種データ取り、映像との連動ができ、サーキット走行のレビューがしやすくなっています。他のメーカーには恐らく無いでしょう。

純正の状態で富士スピードウェイに持ち込むと、普通の車だとだいたいブレーキが先に悲鳴を上げます。M performanceのブレーキだけあって、1時間の走行でもなんとか耐えました。ローターの歪み、クラック、パッドの発煙などもなくキャパシティーの深さを実感。

純正は、街乗りには本当に快適に作られています。速く走りためにどこかを犠牲に・・・なんてことはなく、そこはバランス良く考えられています。
不満な点
車重が重い点。

純正タイヤは、街乗りでは特段問題ないですが、スポーツ走行以上だとプアーすぎます。せめて、ミシュランPS4やピレリP-ZEROを履くべきと思います。

純正のマルチメディアが非常に重い点。

バブリングしません。

ASDは完全OFFできないのが非常に残念。L4気筒なのに、L6気筒サウンドは少し無理があります。
総評
羊の皮を被った狼(足の速い猫かな・・・)ということでしょうか、ちゃんと方向性を決め、必要最低限のメンテナンス、パーツ交換をしてあげれば、サーキット走行をそこそこ楽しめる車です。
そういう意味では、カスタマイズし甲斐のある車です。
デザイン
3
少し腰高のデザインかな?
走行性能
4
足も良く動き、制動能力はさすがです。
リアに荷重を残しながらの旋回は、少しリアが出ますが動きが分かりやすくコントロールしやすいです。
乗り心地
4
スポーツ系の車ですが、非常に乗りやすいです。M3competitionもそうですが、BMWは街乗りは非常にしなやかです。
積載性
3
トランク内のトノカバー?はなかなか良い付属品。折り畳みもでき、さらにその下にバスタブのように容積がUPするので、後部座席を倒しトランクスルーでタイヤ4本余裕で入ります。
燃費
3
通勤片道40Km、国道246からの環八通り全部下道で、コンフォートでリッター10という感じ。EcoProで11くらい。
価格
3
M performanceの車がこれくらいのお値段で買えるのは、とても良いと思います。
故障経験
無し。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)