スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

初代モデルの味は濃い。きちんと整備すれば... - レガシィツーリングワゴン

その他

初代モデルの味は濃い。きちんと整備すれば...

スバル レガシィツーリングワゴン

おすすめ度: 2

満足している点
二代目レガシィが発表されると同時に購入に踏み切った初代レガシィの最終モデル(BF5D)。初代登場時にほとんど一目惚れ状態、でも学生の身分につき4年間我慢の末に平成4年夏に購入し、平成15年12月まで11年23万km超を共にした。
機能に即した実直な内外装デザイン、4WDの操安性、トルクは細いもののリニアなNAエンジンをマニュアルミッションで丁寧に操縦する楽しさ、キチンとしたワゴン機能等々、きわめて満足度の高いクルマであった。
代替えのときはとても悩んだ。機関・駆動関係は手放した時点でも良好で、現在(H17.2月)も某ディーラーのサービスカーにこき使われていると聞く。
不満な点
まだ新車と呼べる頃からドアミラー付け根からエアー吸出音が喧しくなる。
15万kmを超えてからは、80km/h以上出すとかなりの騒音となり、子供が怯えるほどであった。またその頃からメンテ費用がかなり嵩むようになる。
ボディ剛性、塗装は強いとは言えない。安全装備も年式なりで、エアバックは着かない。
総評
初代モデルの味は濃い。きちんと整備すれば20万kmを超えても良好な乗り味を保つ。
しかし子供が怯える走行音の喧しさと安全性能の古さからやむなく手放した。
現行BPレガシィは少し贅肉が付いてしまった。今でも新車で手に入るなら欲しい、機能に徹した代え難い理想の1台である。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)