Bimmercode codingに関する情報まとめ

  • ドアスピーカーの交換(フロント・リア)

    整備手帳

    ドアスピーカーの交換(フロント・リア)

    今回はドアスピーカーを交換しました。11月中旬にAliExpressで4個約6,500円で購入していたのをやっと交換です。harman/kadonということですが、値段が値段なので気分転換程度に。 ...

  • 整備手帳

    bimmercode

    有線接続でコーディング。メインのiPhoneX不調で接続不能、サブのiPhone8でやっと接続。ASD無効、ミラーチルト角度変更などなど、便利な時代になりました。 追記 iPhoneXSで設定変更し ...

  • BIMMERCODE UniCarScan UCSI-2000

    パーツレビュー

    BIMMERCODE UniCarScan UCSI-2000

    スマホインターフェイスによるコーディング機材は2つ目になりますが、4年も経つとコストも下がる上、項目も増えてありがたいものです既に前の機器で諸々変更済みなので、新たにやってみたいものは特にありません ...

  • Bimmercode再調整

    整備手帳

    Bimmercode再調整

    納車直後に右も左も分からずに行った設定をその後の学習内容を基に再調整しました。● チェックボックス デイライト=有効⇒先般デイライトをCodingで常時無効にしましたが、iDrive側で簡単にON/ ...

  • UnicaScan+Bimmercodeでコーディングトライ

    整備手帳

    UnicaScan+Bimmercodeでコーディングトライ

    現況で特に不満はないのですが、面白そうなので、コーディングにトライ。PCは敷居が高そうなので、UnicarScan+BimmerCode(Android)で実行ECU毎にコードを押さないと、変更して ...

  • X1でGPS時刻連動コーディング

    整備手帳

    X1でGPS時刻連動コーディング

    昨日実施した、「初めてのエキスパートモードでコーディング」https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2646777/6140236/note. ...

  • コーディング実施(BimmerCode)

    整備手帳

    コーディング実施(BimmerCode)

    BimmerCodeアプリでコーディングを実施しました♪《実施項目備忘:★は車検時要対応項目》運転席ドアオープン時のiDriveシャットダウン:ONiDriveスポーツ表示カラー:レッドiDrive ...

  • WGsoft.de UniCarScan UCSI-2000

    パーツレビュー

    WGsoft.de UniCarScan UCSI-2000

    【amazonで購入・2020/12/20】コーディング用のドングルです。BimmerCodeで公式認定されているドングルは複数ありますが、将来G系に乗る可能性もあるかもなーと思いこちらを選択。ゴル ...

  • ブログ

    【BMWZ4E89】BimmerCode(ビマーコード)買ったらすぐ設定変更!Best10

    0:37 デジタルスピードメーター表示1:01 3ターンシグナルの回数変更1:23 シートベルトアラーム音消去1:43 ミラーの格納1:59 リーガルディスクレイマー解除2:22 ナビのスピードロッ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。