Bimmercode codingに関する情報まとめ

  • ブログ

    DIYでコーディング2

    「〇〇県には来ないで下さい」このフレーズを聞くと、「モウ・・コナイデ」って言われた時みたいだな・・・と、何故か凹んでしまうtoranotsukeです。・・・スイマセン、どーでもいいですね。外出自粛 ...

  • Q&A

    コーディング

    BimmerCodeでのインパネ右下にMパフォーマンスロゴ表示、ヘッドライトとフォグの連動のコーディング手順を教えてください。2016年式の328iツーリングMスポーツです。

  • Bimmer Code コーディングアプリ

    パーツレビュー

    Bimmer Code コーディングアプリ

    BimmerCodeでコーディングにトライしました。アダプターはVgate iCar Pro Bluetooth 4.0を購入。初心者ですが、特に問題無く設定できました。以下備忘録。 1) リーガル ...

  • その他 Vgate iCar Pro

    パーツレビュー

    その他 Vgate iCar Pro

    コーディングのためBluetooth4のものをAmazonにて購入しました。スマホアプリのBimmerCodeとBimmerLinkを使用したくて購入しましたが、アプリ推奨の機材では無かったようです ...

  • コーディングにチャレンジ

    整備手帳

    コーディングにチャレンジ

    まずはアダプタを用意 次にBimmerCodeをインストール。接続に問題がないことを確認してから、アプリ内でライセンスを購入 作業中の写真はありませんが、無事終了。以下のコーディングを実施。・起動時 ...

  • Vgate Scan iCarPro for BimmerCode

    パーツレビュー

    Vgate Scan iCarPro for BimmerCode

    早速コーディングにチャレンジ⁉︎マニュアルのお陰で何のトラブルもなく終了

  • コーディングその2

    整備手帳

    コーディングその2

    Mスポーツのメーターパネルに変更デザイン一つで全然変わりますね。通常とMスポとAlpinaのどれかを選べます。やり方は、前回と同様でOBDを差し込み、スマホのbimmercodeアプリで設定。時間と ...

  • 各種コーディング

    整備手帳

    各種コーディング

    用意したのはBIMMERCODE推奨アダプタの、VEEPEAK OBD-II Scan Tool です。 OBD-IIポートは運転席右側下にあります。差し込む前に、「ブレーキペダルを踏まず」にイグニ ...

  • 整備手帳

    Welcome Light 点灯時間の変更(追加コーディング_39)

    39.WelcomeLight点灯時間の変更(20s→10s)BDC_BODY > 3068 LceMaster, 22 > WL_TIMEOUT = 0A(初期状態:wert_01 = ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ