ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ワイヤー式に比べてタイムラグを感じる電スロのレスポンスに時折違和感を覚えることはあるものの、普段はのんびり運転なのでデフォルトのエンジン特性でも充分なのですが、低中速で過給の立ち上がりに少し物足りな ...
ブログにも記しましたがトラウマ克服の為、pivotさん導入です非常に丁寧な説明書を見返し慎重に作業しました。確実に速くなれましたpivotさんありがとうございます
取り付けられている方々のレビューを見ていて「そんなに変わるの?」と気になっていたパーツ。ちょうど妻からも「もう少し加速が良くなってくれると追い越しも楽なんだけど…」と相談され「普段どんな運転してんの ...
PDX-D1 KF-VETエンジン用 品番:89561-E240軽から軽スポーツカーに乗り換えたのだし、軽いカスタムや軽規格を超えるパワーアップにも少しは興味がある。ECU交換は費用が高いが、サブコ ...
「吸気圧、ちょっと盛ってみました(合法的に)」定番中の定番、Pivotのサブコンを装着。仕組みとしては、吸気圧をちょいと「誤魔化して」やって、点火時期や燃調を標準より攻め気味に調整 → パワーアップ ...
装着して一年半ぐらいになりますが、当初からレベルを上げ下げしようがハイオクを入れようが何も変化なし。これで体感出来る人って一体何者なんでしょう?外すのも面倒なので一応今でも付けてますが…
サブコン導入。CVTですがスパーっと走るように•••なったような気がするww
快適になりました♪先にスロコンを付けていました。このパーツで更に劇的に変化を感じる事が出来ました。オススメします!
取付け後のレビューです。まず、トルクが上がった事が感じられました。当方HKSのマフラーを付けており、若干トルクが下がった感じでしたが解消されました。次は3000回転くらいからの加速が良くなりもたつき ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
WCR
ふじっこパパ
1266
凄い衝撃だったと思います!
974
キリ番
536
[レクサス RC]レクサス( ...
455