CC 燃費に関する情報まとめ

  • レクサスNX 350 F SPORT 試乗記

    ブログ

    レクサスNX 350 F SPORT 試乗記

    本日はレクサスディーラーにてレクサスNXに試乗しました。試乗グレードはガソリンモデルのスポーティグレード、350 F SPORTになります。【エクステリア】旧型も販売は好調だったため丸みを帯びたデザ ...

  • カムセンサー交換

    整備手帳

    カムセンサー交換

    いつも車乗り換え後に買った車を調べるのがクセなんですが、サンバーたんも例外ではありません。そんな中でYouTubeスグレモン自動車に触発されて購入したカムセンサー。勢いで買ったものの、特にエンジンが ...

  • 平成の終焉と令和への改元から5年特別企画 前輪駆動横置き2000㏄以下のV6ガソリンエンジン搭載車

    ブログ

    平成の終焉と令和への改元から5年特別企画 前輪駆動横置き2000㏄以下のV6ガソリンエンジン搭載車

    今回の記事については今月30日に2019年の平成元号最終日(平成31年)から5年経過と来月1日に現元号の「令和」への改元から5年経過することにより平成でも2000年代に完全消滅した2000㏄以下の国 ...

  • コマツゼノアのエンジン刈払い機G2K

    ブログ

    コマツゼノアのエンジン刈払い機G2K

    実家にあった古くてボロい草刈り機なんだけど、スペックがさっぱり分からない。その割にオークションやフリマサイトでは部品がたくさん出品されているし、Aliexpressには新品の補修部品が売られている。 ...

  • ブログ

    電子制御スロットルのマニュアル車

    30年ぶりに車(アルトHA25V)を所持してから車について色々調べているのですが、今はほとんどの車が電子制御スロットルとのことで驚いた。オートマなら問題無いだろうがマニュアル車もとなると本当に大丈夫 ...

  • エゴカーからエコカーへ

    ブログ

    エゴカーからエコカーへ

    とうとう、ギャランフォルティスラリーアートを手放さねばならなくなってしまいました。燃費や税金、自動車保険などの経費削減がその理由です。そんなわけで、高齢者にふさわしいクルマをと考えた条件は・・・①レ ...

  • PCX一周年\(^o^)/

    ブログ

    PCX一周年\(^o^)/

    PCXを買って今週の金曜日で1年になります♪現在の125ccのスクーターが全てそうなのか、とにかく乗りやすいバイクですね♪絶対的なパワーないものの、中低速の加速、実用速度でのアクセルレスポンスの良さ ...

  • ヤマモトモータース 110ccエンジンセット

    パーツレビュー

    ヤマモトモータース 110ccエンジンセット

    75から85にボアアップしたばかりのエンジンから盛大な異音が鳴り響き…((( ;゚Д゚)))中古のカブを買うか、田中商会の中華90cc4速を買うか、ヤマモトモータースの中華110cc4速を買うか、悩 ...

  • BMW420iグランクーペまでの道のり、その②

    ブログ

    BMW420iグランクーペまでの道のり、その②

    その①で書いた通りの経過を経て、この度の420iグランクーペの選定に入るわけです。検討を始めて契約するまで、1ヶ月どころか2週間もなかった感じです。BMWとか言うまでに、ネットで直列6気筒エンジンの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ