ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
先週火曜日は、NHK日美で紹介していた岡崎乾二郎「爾今爾後」展を観に、東京都現代美術館へ。岡崎乾二郎という造形作家のことは初めて知りましたが、マチスと猪熊弦一郎を足して割ったようなアーチストとでも言 ...
今日は細君と東京都現代美術館へタイトル画像の展示を見に行って参りました(^0^)b簡単に説明しますと、CG全盛の時代に1950年~70年代の東宝,円谷プロを中心とした特撮技術の魅力や精巧さ、緻密さを ...
今日は、東京都現代美術館の特撮博物館展に行きました。内容は、特撮技術の歴史やノウハウを小道具や模型などと一緒に紹介する展覧会です。感想は、アメブロに書いたのでここでは書きません。他に気になったのは、 ...
先日、東京都現代美術館に行きました。前回のブログのタイトル画像の暑くて溶けた東京タワーはここで見つけたミニチュアです。企画展で「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」をやっている ...
東京都現代美術館で行われている「特撮博物館」に昨日出かけました。今日が最終日です。「新世紀エヴァンゲリオン」で有名な庵野秀明さんが「館長」という扱いで監修したようで。以前から行く予定は立てていたので ...
ブラナリタも二日目。8月12日のことになります。 そして正確にはブラナリタじゃなくて、ブラナリタ&トドホッケ。 とどほっけ さんは、以前も私のブログに登場したことがあるmixiで知り合った方で、模型 ...
本日は東京都現代美術館に行ってきました♪あまり予備知識も仕入れずフラ〜っと行った感じだったんですが、連休ゆえになのか、人でごった返す東京都現代美術館ははじめてです…普段はほんと人っけが少なくて落ち着 ...
金曜日、午後から会社をコロっと休んで東京都現代美術館へ行ってきました。東京プリズンの先輩だった「マーシーさん」から特撮博物館なるものが開催されているとの情報をいただいたからです。私が子供のころ大好き ...
もう3週間近い前になってしまいますが、4月2日土曜日、久しぶりに東京都現代美術館に行って来ました。遅いアップ、すみません。電車に乗って、木場駅で降り、近くのバス停からバスに乗ります。たまたま乗った都 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
爆食結果発表
ふじっこパパ
1297
みんカラに触れてはいけないタ ...
912
[レクサス RC]レクサス( ...
447
[レクサス RC F]KD流 ...
434