ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
茨城県笠間市の山間にある稲田石採掘場は国内最大級の露天掘りの採石場です。JR車内のトレインTVで動画が流れていたこともあり画像を見て知っている人は増えているかも。採石場のプレミアムガイドツアーに参加 ...
みなさんこんばんは〜🎵G,W以降のブログですが〜皆さんはいかがお過ごしでしょうか・・・(/▽゚\)チラッ自分は色々と・・・恩を仇で返されたりとかありましたけど〜なんとか気持ちを切り替えて頑張ってま ...
ATC(アマンドツーリングクラブ)の朝は早いꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑朝陽を見ながら出発🚗³₃東北道羽生PAにシュウゴウ(*」´□`)」朝の挨拶とミーティング新型レヴォーグに箱 ...
笠間に転勤になってからず〜っと気になっていた場所特別攻撃隊の教育や戦闘指揮所が残ってるとのことで行ってきた!ゴジラや永遠の0の撮影地でもありまして〜雰囲気出てました。コレこの階段映ってたぁ〜!石の手 ...
みん友の皆様こんばんは🌃先日、両親から勧められた記念館に妻と行ってきました。冬季は86で山へ向かうことも難しくなるのでドライブの時間は大変貴重です⏳高速道路で渋滞もなくスムーズに到達。笠間稲荷神社 ...
ごきげんよう。さて今回も[茨城探訪 その3]の模様を、お届けいたします(ラスト)※今回も長いので、お覚悟を。[日鉱記念館]さんを後にしました筆者は、県を南下方面に進みます。道中は、水戸市以外は渋滞と ...
地下戦闘指揮所を見てから司令部庁舎まで戻って見学😀当時の建屋をほぼそのままなので冷房はありません💦1945年に水戸が空襲を受けた際に機銃掃射を受けた跡😳資料はいろいろありますが、終戦を迎えるこ ...
笠間の筑波海軍航空隊記念館へ🚗💨この日は地下戦闘指揮所の公開日🤔予約して見てきました😀当時の敷地の端にあり、現在は住宅地と雑木林の境にあります。草木が生い茂り気づきにくい場所ではありますね ...
以前訪れたこともあるこの施設。実は土日限定で本物の「地下戦闘指揮所」を見学することができます。完全予約制の1日4枠、10組限定ですけど意外と取りやすいかも?こんなところで・・・って言う感じです
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ランフラットタイヤを通常のラジアルタイヤに変えた ...
のうえさん
967
朝の一杯 8/29
351
8/29 金曜日の朝‼️
346
[レクサス RC]ステッカー ...
343