富士重工に関する情報まとめ

  • ブログ

    今日は

    帰りが遅いので前置きはなしで(_ _)と言って本題もないのですけどなのでまさに場繋ぎですが粗大ゴミと化していたエンジンをバラしてみました富士重工の237cc単気筒 始動はひもで引っ張るやつおおよそ綺 ...

  • ブログ

    路線バス

    通勤用に買ったモコ。6万kmの中古を購入。そこから6年半普段の足に、いろいろネタを追い。。。約18万5000kmになりました(笑)いろいろトラブルもありましたが、今日も元気に走ってくれています♪さて ...

  • セリカLBで東葛地域旧車交流会に参加した。【6月4日編】②

    ブログ

    セリカLBで東葛地域旧車交流会に参加した。【6月4日編】②

    こんばんは 昨日の旧車会の続報、今晩は参加車両を紹介。⇓梅雨入り前、気温が上昇し多くの方が木陰で過ごしていました。                                   今日はメーカー ...

  • ブログ

    絶景!桜まみれの南東北を巡る旅2023春 Days.4 ひたちなか

    絶景!桜まみれの南東北を巡る旅2023春4日めの最終日、自宅方向に南下すればもう桜も終わってる。お花は諦めて帰るのみ。前日は車内泊。エンジンオフでも、わりと快適に眠れました!そして一気に移動し、茨城 ...

  • 久し振りのJオフ 

    ブログ

    久し振りのJオフ 

    インプレッサのDCCDって機構はすごいんだなと改めて感じる今日この頃。DCCD自体の導入はGCの時代からあるものの、特に、涙目になってから採用されたオートモードの秀逸さはいまだにあせない(舵角センサ ...

  • 第1回商用車ミーティング関東(その他バス)

    ブログ

    第1回商用車ミーティング関東(その他バス)

    今回のイベントの主催者である八良(はちよし)さんの1996年式日産ディーゼルKC-RM211ESNです。イベント展示に際し、装飾が追加されています。当車の詳細については愛知で開催された商用車ミーティ ...

  • くりでんミュージアム

    ブログ

    くりでんミュージアム

    こんにちわ!nikoponです くりでんミュージアムを 見学しました栗原電鉄から 3セク・くりはら田園鉄道へそして2007年に廃線 客車及び貨車としての使命を終えた車両が展示して有ります↑くりはら市 ...

  • ブログ

    閉所恐怖症とMRIその後

    以前から感じてました。佳純ちゃんは無限の可能性を秘めた素材ちゃんだと。やはり僕の目に狂いは無かった可愛いですね💕さて海上自衛隊のアクロバット飛行チームなんとかアローズってのをTVでやっててモラと観 ...

  • F31で第10回サクラ・オートヒストリーフォーラムに行ってきた。②

    ブログ

    F31で第10回サクラ・オートヒストリーフォーラムに行ってきた。②

    こんばんは 先週の日曜日に 佐倉草ぶえの丘で行われたイベントの続報。激しい雨にも関わらず数多くの旧車が集合しました。少々時間が経ってしまいましたが折角撮影させて頂いた画像なので紹介させて頂きます。輸 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ