整流板に関する情報まとめ

  • ブログ

    備忘 年末〜新春クルマ弄り目録

    作業量が多かったので備忘の為目録を記載します。⚫︎整備リアタイヤ交換エンジンオイル交換サイドブレーキケーブル保護O2センサーアダプター取付ナンバープレート再発行ステー移設HID交換⚫︎遮熱制振異音関 ...

  • 代休連休2日目

    ブログ

    代休連休2日目

    お立ち寄りありがとうございます。😊久しぶりの連休。ですが、また、雨降ったみたいなので今日はカルディナでドライブ。朝靄凄い。😆まんのう池のトイレ寄って、目的地の仲南道の駅へ。目的はコレ。木曜日限定 ...

  • 20240114 FC-WORKS新春オフ会レポート Vol.18

    ブログ

    20240114 FC-WORKS新春オフ会レポート Vol.18

    1/14(日)に奥多摩で開催された月に1度のお楽しみFC-WORKS新春オフ会レポートの第18弾・・・前回はおまけ画像集第9弾としてサイドのターンシグナルにフォーカスしました(^.^)タイトル画像は ...

  • ブログ

    納車後1か月 雑感

    12月10日の交代式から,ひと月が経過しました。1か月間の走行距離はようやく800km弱です。この間,新旧の違いを改めて観察していました。総評は,私のような使い方で語れば,「とても良くできた実用車で ...

  • 今日は送迎プチドライブ

    ブログ

    今日は送迎プチドライブ

     新年お正月の2日目。 普段でしたらまったり出来る日だと思いますが、能登地方の思わぬ元旦の震災と、羽田空港滑走路での大事故。 どうしても不穏に感じてしまう新年ですね。 被災された関係の方々の早い復興 ...

  • [ジャパンモビリティショー2023] 参加記録・その1(1日目の前半)

    ブログ

    [ジャパンモビリティショー2023] 参加記録・その1(1日目の前半)

    先月11月に開催された、東京モーターショー改めジャパンモビリティショーに家族で行ってきました。並行開催されたイベント観覧の都合上、11月04日(土)と11月05日(日)の2日連続での参加です。先月の ...

  • 【城ヶ島まぐろオフ会】の帰路~maniacsさんへ

    ブログ

    【城ヶ島まぐろオフ会】の帰路~maniacsさんへ

     【第12回城ヶ島まぐろオフ会】の12月17日日曜日。 城ヶ島の駐車場にて、午後1時20分頃に年末の締めを行い解散と成りました。 【巻頭写真】は、その後の「佐島漁港」の海沿いです。 ブログでも書いて ...

  • なんちゃって空力装置

    ブログ

    なんちゃって空力装置

    はたして空力的に正解なのかは分かりませんが、前後ロアのサスアームに整流板を付けてみようかと。とりあえずボール紙で適当に型取り、形状を決めてからポリカーボネートのプラ段で作ってみましたが寒いので取り付 ...

  • ブログ

    やりたいこと

    先日の話はあるけれど、エアロ。単純な構想上では、フロント底面のガードと整流板、バンパー下部のウイング化は誰だって思いつく単純かつMRとしてはほしい高速安定性向上用ってやつ。まあ、ドラッグ効かせるとト ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。