に関する情報まとめ

  • 雪の回廊めぐり(蔵王エコーライン、八幡平アスピーテライン、鳥海山ブルーライン、磐梯吾妻スカイライン)

    ブログ

    雪の回廊めぐり(蔵王エコーライン、八幡平アスピーテライン、鳥海山ブルーライン、磐梯吾妻スカイライン)

    5月最初の週末、GW後半のスタート五月晴れ☀のお出かけ日和例年であれば、東北では桜が楽しめる時季ですが今年の桜前線は例年より早くに北上してしまい、今ごろは北海道でしょうかそんな桜前線を追いかけて、東 ...

  • ブログ

    3月 今シーズン34回目は気温-7℃、降雪直後のソフトな粉雪圧雪バーンのホームへ①

    今日は、日が射し込んだ時間帯もありましたが、ほぼ曇りの1日でした。気温は、朝が7℃で昼間は15℃でしたが、日差しが無かったこともあり、今日も肌寒く感じました。明日は、晴れ時々曇りで最低が4℃、最高が ...

  • 春の信州へ番外編

    ブログ

    春の信州へ番外編

    雪の多い地域では、雪解けにより山に現れる形を農耕等の目安にしてきたのですが、形も大きさも様々なものがあり角度によっても見えたり見えなかったりがあるので、探すのも苦労したりします。この雪形を撮影するた ...

  • 降ったね~

    ブログ

    降ったね~

    昨日の午後からイイ降りをしていた雪。明るいうちは解けて積もることが無かったのでまあ、大丈夫かなって思っていたら・・・朝になり積もっていました!外が冷え込んだこともあるんだろうなって思いますが、さすが ...

  • 2月に行った温泉旅行

    ブログ

    2月に行った温泉旅行

    ちょっとアップするのが遅くなってんですが、先月の2月21-23日で行った温泉旅行です。場所は、栃木県奥地の川俣にある女夫渕駐車場です。まだ雪残ってます。でも道路は除雪されてて全く道中は雪はありません ...

  • ブログ

    4/15 初夏スキー!? in 高鷲スノーパーク

    こんな初夏の陽気でスキーできるんかいな(* ̄ρ ̄)と思いながら、車で1時間40分の距離で、岐阜県高鷲スノーパークへ。(片道100㎞)平日の割にはけっこうな車の数。それもそのはず。西日本でスキーができ ...

  • ブログ

    【祝】 磐梯吾妻スカイライン再開通

    福島・磐梯吾妻スカイラインが再開通 浄土平レストハウスも 名物「雪の回廊」は今週末まで2024年04月23日 18:40毎年多くの人が訪れる観光道路は今年も準備万端だ。冬の間通行止めとなっていた福島 ...

  • スタッドレスタイヤ購入

    ブログ

    スタッドレスタイヤ購入

    スタッドレスタイヤ購入しました!えっ!?今頃?と思うかもしれませんが、シーズンオフだと時々物凄く安く販売されることがあるんです。雪国へ移住の準備を始めた去年の秋頃から、ずーっとネットショッピングやネ ...

  • スタッドレスタイヤで思うこと

    ブログ

    スタッドレスタイヤで思うこと

    3/30。スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換してきました。 自宅が集合住宅なもので保管が面倒でショップに預けているのですが、保管状況がよいのか、6シーズン目でも硬度計で測定すると、いい感じで基 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ